4月のお買い物マラソンは3回開催♪4月4日20時から
PR

Toffy 卓上 ウォーターサーバー ペットボトル専用K-WS2 口コミ|チャイルドロック機能付き・パーソナルスペースでの使用も

家電
記事内に広告が含まれています。

ペットボトル専用のToffy 卓上 ウォーターサーバーK-WS2、コンパクトな卓上式で冷水・温水にも対応してくれます。

我が家で使用しているウオーターサーバーはレンタルなのですが、コスパが非常に悪く毎月60Lの水を使用しています。このため15000円弱くらい費用が掛かります。コスパ劣悪なため年間18万円もの出費・・・冬場になると水は飲まなくなり溜まる一方なので調整はしますがそれでも溜まる・・・いくら量にも使えるとはいえどうにもならない。

もうレンタルはやめて、しかも場所を取らないコンパクトなウオーターサーバーを探したところToffy 卓上 ウォーターサーバーを見つけた次第です。

私と同じ様に、コスパ最悪なレンタルをやめてコンパクトでペットボトル専用ウオーターサーバーを探してる方は是非一緒に考えて頂けると嬉しいです!

卓上ウオーターサーバー選びのポイント

市販のペットボトルには口径が25mmと28mmがあるので両方対応しているウオーターサーバーを選ぶ方がいいです。また、家族の多いご家庭は11L・18L対応もあるので選択肢も増えますが、我が家6人家族で1日1本くらいで計算しています。

選ぶポイントとして、

  • 口径25mmと28mmのアダプターがあること
  • 11L・18L対応してること。(家族の多い方)
  • ペットボトル対応
  • 冷水が出る
  • 温水が出る
  • 軽量でコンパクト
  • 節電ができるタイプのもの

某大手スーパーでレンタルサーバーを申し込まなければと3年後に大後悔。最初は安かった水。当時は5000円しなかったくらいです。それが今じゃ水だけで10000円を軽くオーバーしています・・・あまりにもコスパが悪く年間18万もあれば欲しい家電も買えるし旅行にも行けてしまう・・・

レンタルサーバーを申し込んだ時も「便利」と言う気持ちだけで申し込んでしまったもう少しネットで検索したり口コミを見てから検討するべきでした。安易に考えすぎでした。いつもは口コミを必ず見てから購入するようにしていますがこの時ばかりはできなかったのが原因で、実演・飲む体験をしてしまったからです。良くスーパーや量販店で実演販売をやっているアレです。

目の前で実演されてると時として「スゴ―い」なんて思ったりしませんか?良く切れる包丁とか綺麗に落ちる洗剤とか。そこで購入していざ持ち帰り使ってみると大したことなかったり使い物にならないなんてことも。それと同じでいいと思っても口コミを調べて購入しないと無駄な出費になりかねない。特に我が家は6人家族+2頭のワンコがいて生活は苦しくはないが楽ではない状態。お金に関すること物を買う行為は絶対に失敗できない状況です。

だから、実際に購入された方や使用されている方々の意見や感想を参考に、より確実に慎重に慎重を重ね口コミを調べてこの記事にまとめました。

Toffy 卓上 ウォーターサーバー口コミ

オーナーさんの意見を拝見するとほとんどの方が評価の良い口コミを書いてるのが良く分かります。これはメチャクチャ期待できそう。

ですが、気になるレビューも見受けられます。初めに残念な意見からまとめてみます。

悪い口コミ

冷水が全く冷えない。説明書には、本体背面を壁から25cm離して設置しないと冷えないと書いてあったので、設置方法を変えたらやっと冷えるようになりました。しかし、当初予定していた設置場所には置けないので、返品したいくらいです。商品説明の写真にある設置環境では、本体背面に25cmの開口部がなく、私が見た限りではそのような開口部の記載がないので、詐欺にあったような気がしています。決して安い買い物ではなかったので、非常に残念です。

すぐに冷水が出ず、水道水よりぬるめのお湯でした。 リースにすれば良かった!

最初のメンテナンスが面倒です。また、エコタイプのペットボトルを使用しないようにと書いてありますが、最近のペットボトルは全てエコタイプです。固いボトルは値段の高いものしかありません。購入が早まったかもしれません。

低評価はほとんどありませんでした。ただ、「壁から25センチ離す」ことをすれば冷水を飲めそうです。ショップもちゃんと対応しているようなので問題なさそうです。

良い口コミ

もともとレンタルのウォーターサーバーを使っていたのですが、乗り換えようと思ってこちらを購入しました。容量が2リットルなので、交換の頻度は高くなりますが、その分、楽だし衛生的だと思います!

お湯がすぐに使えるのはとても便利です!水はそんなに冷たくないようですが、我が家では普通以下、ごく普通でした。朝のコーンスープ、コーヒー、紅茶、小皿料理の余ったお湯。超便利です。また、コンパクトで置き場所に困りません。見た目もレトロで素敵です。

以前はレンタルのウォーターサーバーを使用していました。今回購入したものは、見た目も良く、何と言っても経済的です!メンテナンスや掃除も慣れれば簡単で、あまり時間がかかりません。

同メーカーの別機種を3年間使用していたが、冷却ファンの音が急に大きくなったので、故障ではないが思い切って買い替えた。ビルトイン給湯タンクの容量が1.5倍になり、平面積が小さくなったので、より余裕をもって入れることができるようになりました。曲がった形から四角い形になったので大きくなったように感じますが、上部の蓋がなくなったので見た目はきれいになりました。操作系がレバーからボタンに変わったが、特に違和感はない。以前はレバーに引っかかっていたこともあるので、ボタンの方がいいかもしれません。操作時の音も許容範囲内です。ボトルの交換がとても楽になりました。以前は取り外すには、回すときに持ち上げなければなりませんでした。今回の場合は、専用キャップをつけたら、あとは置くだけです。あまりの簡単さに不安になるくらいです。高温も低温も以前と同じで問題ありません。

毎日薬の服用に使用、ならば大きな物は要らずお湯も出るということで購入。匂いが…という意見もあったようですがウチでは特に問題なく日々使ってます。作動音も気にならないレベル、動作を示すライトもあるので作動確認もOKです。

やはりToffy 卓上 ウォーターサーバーの評価は高いです。心配していた「ぬるい」についても、安定感への高評価へとつながっているようです。これなら安心して購入できそうです。

Toffy 卓上 ウォーターサーバーK-WS2の購入は?

卓上ウォーターサーバーを探していた私にはこのToffy 卓上 ウォーターサーバーK-WS2はベストな選択になりそうです。ただ少しお高いかも・・・

今回は購入を前提に話を進めていきますが、購入するショップについてはもう少しじっくり調べてみたほうが良さそうです。

今後の方針として、

  • 口径25mmと28mmのアダプターがあること
  • 11L・18L対応してること。(家族の多い方)
  • ペットボトル対応
  • 冷水が出る
  • 温水が出る
  • 軽量でコンパクト
  • 節電ができるタイプのもの

それでは、進展があり次第あらためて更新させていただきます。

今日はここまでです。

家電
\ひろをシェアする/
\ひろをフォローする/
ひろ

アラフィフ半ばのオジサン。12年の間に3度の入院を経験しようやく運動と健康管理に火が付いた。加齢にともなう身体の変化。どう補えば改善できるかをリアルタイムで検証しています。X(Twitter)もやっていますので遊びに来てくださいね♪

\ひろをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました