4月のお買い物マラソンは3回開催♪4月4日20時から
PR

SONY SRS-LSR200 お手元テレビスピーカー 【口コミ】テレビリモコン一体型・コンパクトで使いやすくよく聞こえる?

家電
記事内に広告が含まれています。

テレビの音声がはっきり聞こえコンパクトで使いやすいリモコン一体化が特徴のSONY・お手元スピーカーSRS-LSR200

テレビを大音量で聞いている年老いた両親、難聴の方、自身も最近聞き返すことが多くなった方は気になっているのではないのでしょうか?

お手元スピーカーの口コミをまとめてみました。

それではよろしくお願いいたします。

簡単接続でき良く聞こえる?

SONYさんのお手元スピーカーに注目した理由。それはズバリ「コンパクトなリモコン一体型のスピーカー」だったから。

今回は以下の3つの条件を満たすようなスピーカを手に入れたいと考えています。

  • はっきり聞こえる
  • コンパクトでリモコン付き
  • 簡単に接続できる

リビングにテレビがありダイニングで食事をしながらテレビを見てると「ん?いまなんて言った?」と妻に聞き返すこともたびたびある管理人。リビングでテレビを見てる子供らには音大きいと怒られる始末・・・自分も親の子と言えない年齢になったのかと痛感。

一方、気になる価格もちょっとお高い(22,000円)な製品だということ。購入後、後悔だけはしたくない。

もう少しテレビのボリュームを下げ言葉をはっきりと聞こえる事ができないかと色々調べていたところ、はっきりと言葉が聞こえるSONYさんのお手元スピーカーを見つけた次第です。

家族6人+犬2頭で我が家の経済状況はギリギリ。とにかくお金がかかる高校生1人と大学生2人。いきなり購入して使えないなんて絶対に失敗できない。

実際に購入された方、使用されている方たちの意見や感想を参考に、いつも以上に慎重に口コミを読んで調査を進めていきたいものです。

SONY・お手元スピーカーSRS-LSR200感想まとめ

ユーザーさんの意見をみると大部分が高評価なレビューをつけていらっしゃるのがわかります。これは期待大。

ただ、一部気になるレビューも見受けられます。まずはSONYお手元スピーカーのイマイチな意見からまとめてみることにします。

悪い口コミ

スピーカーとしてはとても優秀ですが、テレビ見ながらインターネット利用するとき無線LANの周波数とこのスピーカーへ飛ばす周波数が同じ領域のため干渉起こして、無線LANの方が影響される。

使って1ヶ月で音が途切れたり聞こえなくなりました…スイッチを入れ直すとまた聞こえますが、またしばらくすると聞こえなくなる…の繰り返しです。音質は悪くなかったのでとても残念です。

使用したらTVの音が途切れることがよくあり気になりました。

低評価な意見はほとんど見つけることができませんでした。ただ、無線干渉については賛否両論あるようです。それとどうしても価格が上がってしまう点は仕方が無いところなのでしょうか・・・。

良い口コミ

加齢とともに耳が遠くなりテレビの音もボリユームを上げて聞くか、字幕の出るものは字幕を表示したりして見ていました。音が大き過ぎると家族の者から迷惑がられたりしていましたが、このスピーカーを使用してからは近くで聞けるので解消されました。音質も良くリモコン機能も付いているのですごく便利。

耳が遠くなった高齢の母むけに購入したのですが、同室でみんな揃ってテレビを見ている時に母に向けてこのスピーカーを置くと中年の私も聞き取りやすく、以前よりテレビ音量を小さくできています。
以前は私たち用に音量設定すると母が聞き取りづらく母が聞こえるようにすると映画館のような音量になっていましたが、こちらを使用するようになって部屋の外にはあまり響かず家族みんなが聞き取りやすくなって、購入して良かったです。夜寝る前に充電しておくと、翌日は朝から夜まで使用できます。

リモコン代わりにもなるところが便利です。近くで電子レンジを使った時は音が飛びますが、それ以外は音が途切れることもなく、画像とのズレもないのでストレス無く使用できます。

自宅用に購入して8ヶ月使ってきたが、使い易く重宝していて手放せません!音質が良くて聞きとりやすく、操作しやすく、日々感謝しています。難聴が進んで色々試しながら苦労してきた過去が懐かしいほど…

耳が遠くなった両親へプレゼントしました。直接実家に送ったので現物は見てませんが、弟が設定をしてくれてしかも簡単で両親も使いやすいと喜んでます。中には不具合のレビューもありますが、今のところ両親からそのような話は聞いてません。

実家の父が補聴器を使わなくなった程の性能である事はお伝えしておきたい。

やはり良く聞こえる・はっきり聞こえるの評価は高いです。心配していた無線干渉についても、安定感への評価へとつながっているようです。

結論、リモコン一体型のスピーカーは優秀

子供にテレビの音量がうるさいと言われいまだにショック・・・まさか自分がこの年齢から言われるとは・・・聴こえにくいを聴こえやすくしてくれリモコン代わりにもなるSONYお手元スピーカーははマストなものになりそうです。

ただ、スピーカーとしては少々お高めです・・・。また、他のお手元スピーカーも気になるところ。

今回は購入を前提に話を進めていきますが、購入するショップについてはもう少しじっくり調べてみたほうが良さそうです。

今後の方針としては、

  • はっきり聞こえる
  • コンパクトでリモコン付き
  • とにかく早く手に入れたい

それでは進展があり次第、あらためて更新させていただきます。

今日はここまでです。

家電
\ひろをシェアする/
\ひろをフォローする/
ひろ

アラフィフ半ばのオジサン。12年の間に3度の入院を経験しようやく運動と健康管理に火が付いた。加齢にともなう身体の変化。どう補えば改善できるかをリアルタイムで検証しています。X(Twitter)もやっていますので遊びに来てくださいね♪

\ひろをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました