こんにちは、@ひろです。
そんな中、今回はアシックス ランニングシューズNOVABLAST 3 メンズの口コミををかなり念入りに調査できた。
まずその結果を単刀直入にお伝えすると・・・

「優れたクッション性とスピードの出しやすさが特徴」で「サポート性の高いヒールデザインで、ランニングの中に足のスムーズな動きをよりサポート」には大いに期待。前向きな購入が検討できる製品だ。
ただ、やや高額にすぎるようにも感じる価格には不安も感じる。
これらの点を自身の考えの整理と情報の共有を兼ねるべく、以下にまとめてみることに。
私同様にこちらのアシックス ランニングシューズNOVABLAST 3 の購入を検討されている方、楽に走れるランニングシューズをお探しの方、フィット感や足の不具合にお悩みの方には参考にしていただけるはず。


ランニングシューズ選びで重視する3つポイント
今のところ、以下の3つの要望を満たすランニングシューズを検討している。
- 軽さと優れた反発性で楽に走りたい
- ヒザやかかとに負担軽減できるクッション性
- できるだけ急ぎで手に入れたい
なかでも、アシックスさんのランニングシューズ NOVABLAST 3に注目した理由。
それは「クッション性と推進力、反発性を兼ね備えたシューズ」が1番楽に走りやすそうだったから。
加齢により体質と体系(太った)が変わった影響でここ最近は、走っているとひざ痛やかかと痛が格段に増えてきました。本来あった体力も落ち、走っているとハアハアゼイゼイ息切れがメチャクチャ早く嫌々走る始末。

おかげで楽しく走れないのでサボり気味に・・・
もう少しヒザやかかとに負担のかからないシューズがないか色々調べていたところ、軽さと優れた反発性を持ったアシックスさんのランニングシューズ NOVABLAST 3を見つけた次第。
一方、心配なのはこれまで使っていた3000円程度のランニングシューズと比べるとかなりの高額な製品だという点。果たしてこの投資に見合う見返りがあるものか?
今は身体だけでなく金銭的にも厳しいのが我が家の経済事情です。ここでの失敗は絶対に許されません。
実際に購入された方、使用されている方々の意見や感想を参考に、いつも以上に慎重な吟味を重ねることができたはず。
以下は今回の調査でもっとも参考にさせていただいたショップ。
レビューは賛否両論、リアルな意見満載でかなりの盛り上がりを見せていた。さすがにユーザー数がダントツのAmazonだ。
確認すべきアシックス NOVABLAST 3への6つの評判

実際、かなり評判の良い製品の模様。想像以上に悪い声は少ないように感じる。
ただ、まったくアラが無いわけでもないようで。一部気になる心配な点も散見する。
中でもこの2点はやや心配だ。ここはしっかり確認しておきたい所。
低評価なレビュー
- やっぱり値段が・・・。本当に高額な価格に見合うモノなのか?
- ソールの安定感に個体差?
値段がネック? 高額の割には・・・
私自身、NOVABLAST 3に対し一番のネックと感じているのが価格。決して多くはないが、この製品の値段と品質などとのギャップには否定的な声も評価も散見された。

4か月未満の使用で靴にひびが入りました

アウトソールとミッドソールのつなぎ目にキズ?裂け目?がありました。
ソールの安定感に個体差?

期待が大きすぎたかな?
レビュー数に対してマイナス評価はさほど多くない印象。ただ、個体差によるものか製品としての精度にはやや不安も残る。
全体としてはNOVABLAST 3そのものよりもショップの対応への不満が多かった印象だ。
気になる方はこちらのレビューの確認を。
高評価なレビュー
もともと「アシックス NOVABLAST 3」に対して期待していた部分はしっかりと抑えられている模様。この点は安心。
特に以下の意見にはその安心感も大いに高まった。
- かかとやヒザの改善に期待大
- 跳ね返りの優れた反発性が走りが安定
- フィット感もいい感じ
膝や腰の負担も軽減

特に中高年の人はこの靴のようにある程度の値段の靴を買って走った方が良いと思います。走った時に膝や腰にかかる負担が全然違いますから。まれに普通の運動靴で走るとこれまでこんなに体に負担をかけて走っていたのかと愕然とします。

脚にやさしめででも前へサポートしてくれるシューズを捜していたら、3が出て2までよりも戦闘的なフォルムに一目惚れでした。今までは、レース本番用はプレート入りしか眼中に無かったですが、脚の怪我を期に見方も変わりました

足底鍵盤炎が持病になっていて、普通のシューズだとウォーキングでも痛くなってしまうのですが、このNOVABLAST 3だといくら歩いても平気です。フワフワでクッション性が良くてこの上なく履き心地がいいです。
驚愕の推進力には大きな期待

感覚はマジックスピードに似てます。軽快に跳ねる感じ。骨盤を回していく走りに極めてよくフィットします。ジョグシューズの中では推進力が頭一つ抜けてます。前作より30g軽量化したというのも大きなポイントかなと。

ノヴァブラスト(以下ノヴァ)はクッションに入ってからバウンスするまでに僅かながら路面をキャッチしてホールドするような時間を味わえます。そこから一気に自力を多分にアシストしてくれながら、バウンスしてくれます。この一連の行程がひたすらに続きます。最高です♪

最初はポンポン跳ねる感じが違和感でした。しかし、しばらく走る内に足の運びに乗せる感じで走っていくと反発が推進力に変わり、どんどんスピードが出てくる感覚が味わえました。またスピードが出てきても安定感も感じられます。おすすめです!
デザインは高評価が目立つ

デザイン、軽さとも良くてサイズもピッタリ。もう手放せまん。

ノヴァブラストに興味を持っていたのでついに購入しました、足平との接触面がしっかりとしています。フニャという感じがありません。ゲルが入っていない?のにゲルを超えた履き心地です。体重の重い方、膝や腰を労わりたい方にはお勧めです。同じく体既に膝や腰の悪い方にお勧めです。厚底の部分の外観のデザインもスタイリッシュでとても良い。自分の中では最強の一足です。

いろんなメーカー試してますが、やはりアシックスNOVABLASTシリーズが自分の足には一番。
価格はNOVABLAST2より安めだが機能&クッション性そのまま、デザインもカラーも良い。やはりこれが1番です♪
今回、もっとも重視していた「膝や腰の負担も軽減」に関しては実際に改善できたとの感想を多数確認する事ができた。
膝・腰・脚首周りの疲労軽減&スピードの向上にも期待できそう。
また、その値段にも関わらずリピーターが多かったのも安心感を高めてくれる。
結論|アシックス NOVABLAST 3購入の是非
アシックス NOVABLAST 3の最大の売りは膝や腰に負担のかからないクッション性とスピードの出しやすい安定感ある推進力にある。
一部、以下のような不安要素もあるものの・・
- 競合製品と比べてもかなり高額
- 個体差など精度や品質に若干の不安
それを補ってあまりあるメリット。
- 膝・腰・脚への負担軽減改善効果
- 推進力と反発力が抜群の安定感
- 抜群のフィット感
特に膝と腰に爆弾を抱える私にとってこのアシックス NOVABLAST 3の優れたクッション性とサポート性の高いヒール機能はマストなものだと言える。
この地獄のような苦しみから開放されるのを心待ちにしたい。

ただ、ランニングシューズとしては少々高額にすぎる点は引っかかる・・・。また、販売店やカラーの違いによる価格差、これが意外と大きいのも気になるところ。
今回は購入を前提に話を進めることにしたい。だが、購入するショップについてはもう少しじっくり調べてみるのが良いだろう。
リアルタイムで更新中!Amazon「最安値ショップ」はこちら。



アシックス NOVABLAST 3感想まとめ
ユーザーさんの意見をみると大部分が高評価なレビューをつけているのがわかります。これは期待大。
ただ、一部気になるレビューも見受けられます。まずはアシックスNOVABLAST 3のイマイチな意見からまとめてみることにします。
悪い口コミ
アウトソールとミッドソールのつなぎ目にキズ?裂け目?がありました。
期待が大きすぎたかな?
低評価な意見はほとんど見つけることができませんでした。ただソールのつなぎ目にキズ?裂け目?ソールのクオリティーについては賛否両論あるようです。それとどうしても価格が上がってしまう点は仕方がないことなのでしょうか・・・。
良い口コミ
ノヴァブラストの方がバランスが良く、足にしっくりくる感じでした。クッション性もよく、走った後の疲労感もない。足首をよく痛める私としては満足のいくシューズでした。
これまでに体験したことがないクッション性にどハマりです。次もこれ!と言いたいところですが、冒険も悪くないことを覚えたので、更なる推しを求めるかも。ですが、このシューズは本当に推しですね。ぴょんぴょんはねるわ、前回でピッチが上がるわで、何これ!最高じゃん!
厚底だけあってクッション性は抜群、モチモチです。また、前足部にクッションが多く使われており、フォアフット接地で走ると推進力を感じます。ある程度ペースを上げたり、流しに使用しても走りやすかったです。ミッド〜フォアで走る人にはすごく良いと思います。
購入前 かかとの部分が 大きく後に張り出している所が、気になっていたのですが、実際に購入し 走ってみると フォアフットと フラット着地の そのどちらかで走る私にとって、この後ろに大きく張り出している かかと部分のクッション素材が、それぞれの走りの時に適度に着地し、アシスト的に このふたつの走り方をカバーし、鵞足炎や、ひざ関節痛の故障の予防につながると解り、大変気に入っています。
このシューズの前部のトランポリン構造をよく理解し、ここを押しつぶすようの着地し、その反発力を後ろに はね上げるのではなく! 後ろ方向に押し流すように 反発力を推進力として、後方に持って行く事で、楽に効率よく 速く走る事を 得とくする事が 出来るようになりました。
高価なカーボンプレートこそ 入っていませんが、クッション素材の反発力を 上手く使うだけでも これだけ 楽に速く走る事が出来るのだと 解りました!!。 今までの自分自身の 凝り固まった走り方を見直し、今の時代に合わせた 新しい走り方を学ぶのには 最適であり実用的なランニング・シューズです。
フルマラソンを無理なく完走できました!
やはり軽量でトランポリンのような反発性の評価は高いです。心配していたソール部分の傷についても、安定感への評価へとつながっているようです。