こんにちは、最近、シューズ選びが楽しくて病みつきになっている管理人@ひろです。
今回はアシックス NOVABLAST 4 ランニングシューズの口コミをまとめてみました。

価格がやや(というか、かなり)お高めなところは気になりますが、この「反発感」と「安定性」がより鋭くなり、自己ベストやマラソンに挑むランナーに設計されたところに興味を引かれました。
私同様こちらのアシックス NOVABLAST 4 ランニングシューズの購入を検討されている方、自己ベストやフルマラソンを目指すランナーで快適な履き心地のランニングシューズをお探しの方、腰痛や膝痛にお悩みの方などには特にお付き合いいただきたいです。
それでは、よろしくお願いします。
Amazon Fashion Sale 定番シューズからトレンドシューズまで
\人気ランキングから探してみる/
反発力と安定性のあるランニングシューズ選びのポイントは?
今回は以下の3つの条件を満たすようなランニングシューズを手に入れたいと考えています。
- 弾むような走りで反発感と安定性のあるシューズ
- 通気性とホールド感が良く膝や腰に負担軽減できるのかからないシューズ
- できるだけ急ぎで手に入れたい
中でもアシックスさんのNOVABLAST 4に注目した理由。
それはズバリ「優れた通気性と快適なホールド感で弾むような反発感と安定性を実現」し膝や腰の負担も軽減され一番楽に走れそうだったから。
加齢により体系が変わった影響(太った)で、ここ最近は走っていると足の甲や膝やかかとに痛みを感じるようになりました。

痛めていた腰や膝への負担が大きくて・・・
もう少し足が蒸れず腰や膝への負担が軽減され快適に楽に走ることが出来ないかと色々調べていたところ、クッショニングが優れた反発性と軽量化も向上し、フィット感がアップデートしたアシックスさんのランニングシューズ NOVABLAST 4を見つけた次第。
正直どうなの?!NOVABLAST 4 の評判は?
一方、心配なのはこれまで使っていた3000円程度のランニングシューズと比べるとやや高額(約15000円)な製品だという点。まだ履けるのに新しいシューズを購入してもいいものか?膝が痛むことケガをすることを考えれば購入するしかないのだろうが、果たしてこの投資に見合う見返りがあるものか?
今は身体だけでなく金銭的にも厳しいのが我が家の事情です。大学生3人、高校生1人の我が家の子供達彼らの事を考えると、ここでの失敗は絶対に許されません。
実際に購入された方、使用されている方たちの意見や感想を参考に、いつも以上に慎重に吟味を進めていきたいものですね。

特に以下のポイントは引き続き念入りにチェックしていく予定
- 腰痛や膝痛の軽減に期待大
- 推進力や安定感バツグン
- やっぱりアシックス!日本人の足にフィット!
一方でやや心配なのがこの3点。ここはしっかりチェックしたいですね。
- やっぱり値段が・・・。本当に高額な価格に見合うモノなのか?
- 横幅が若干狭い?ワンサイズ上げれば問題なし
- 4はワイド感がある?
上記に大きな問題などがないようならこのまま購入してしまう予定。

NOVABLAST 4の口コミ、ただいま絶賛調査中です。
中でもこちらのショップのレビューは賛否両論、リアルな意見満載でかなりの盛り上がり。参考になるなとチェックを進めている最中です。
関連記事





アシックス NOVABLAST 4 感想まとめ
ユーザーさんの意見をみてみると大部分が高評価なレビューをつけていらっしゃるのがわかります。これは期待大。
ただ、一部気になるレビューも散見されます。まずはNOVABLAST 4のイマイチな意見からまとめてみることにします。
悪い口コミ
3はドンピシャでしっかりきましたが、4はややワイドが広いような気がします。私個人的には3の方が履き心地、フィット感がいいです。
ノヴァブラスト3を履いており、ノヴァブラスト4を購入。同じサイズでしたが、横幅が狭く親指が当たり痛みがでて、処分しました。ネットで購入したので、ワンサイズ上なら履けると思います。店舗での試し履きをした方がいいですね。
低評価な意見はほとんど見つけることができませんでした。ただ、ワイドに感じたり横幅が狭く感じたりについては賛否両論あるようです。それとどうしても価格が高価な点は仕方が無いところなのでしょうか・・・。
良い口コミ
予想以上にポンポン弾んで楽しいです、ランニングが楽しくなります。早く走るとポポポポポンと本当に弾んでるって感じです。ゆっくり走っても柔らかさがあって楽しいです。
ファーストインプレッションは、軽く履きやすいです。すごくクッションが効いていて履き心地よくロングランでも疲れません!
バウンド感が高く、自然とスピードがだせます。カーボンシューズの様に脚にダメージを受けながらの反発ではなく、弾む様なイメージでjogやペース走行、ビルドアップにも使えます。走りに行くのが楽しくなる、そんなシューズです。
フィット感とクッションがグッド!足を包み込むようなフィット感が気持ち良いです。今までに感じたことがないクッション性が、走っていて前に進む推進力をすごく感じています。
アラフォー都内在住の市民ランナーです。月間走行距離は250キロですので社会人をしながらほぼ毎日10キロ近く走っております。「結論から言うと、買った方がいいです。」
ボヨンボヨンという体全体を持ち上げてくれるような乗り心地です。この感覚により、厚底カーボンシューズのように特定の筋肉が疲れるということがありません。シューズに身を任せて、リラックスして走れます。
気持ちの良い反発があり前へ前へと進ませてくれます。この反発により自分が思っているよりもペースが上がるので、何だか今日は調子がいいぞと楽しくなってきます。自分のイメージ以上にいい走りができるのでランニングのモチベーションが劇的に高まります。明日もこれ履いて走りたいなと思えます。
3週間ほど履いています。とても軽く、跳ねるような感覚でクッションもよく膝を少し痛めていたのですが走っていても痛みを感じずとても気に入っています。
やはりNOVABLAST 4の評価は高いです。心配していた靴幅についても、安定感への評価へとつながっているようです。
結論、NOVABLAST 4の購入の是非は・・?
ここ数年は腰と膝とかかとの痛みが辛く、どうしても足をかばいながらの走りが気になっていました。今の私にはこのNOVABLAST 4の反発感と安定感の両立を実現した機能はマストなものになりそうです。
ただ、ランニングシューズとしてはやっぱり少々お高めです・・・。また、カラーやサイズ販売店などによって思いのほか価格差がある点も気になるところ。
今回は購入を前提に話を進めていきますが、購入するショップについてはもう少しじっくり調べてみたほうが良さそうです。
リアルタイムで更新中!Amazon&楽天市場「最安値ショップ」はこちら。
Amazon Fashion Sale 定番シューズからトレンドシューズまで
\人気ランキングから探してみる/