4月のお買い物マラソンは3回開催♪4月4日20時から
PR

ニチネン 卓上 ウォーターサーバー HWS-101A 口コミ|冷水・温水がスグ出る!

家電
記事内に広告が含まれています。

ペットボトル対応のニチネン 卓上 ウォーターサーバー HWS-101Aコンパクトで場所を取らず卓上式で冷水・温水にも対応してくれます。

今、我が家ではレンタルのウオーターサーバーを使用しています。ですが今回はレンタルを解約しようと思ってます。各社、契約内容は違いますが私のところは最近サーバー自体にも月額使用料を課せようとしてきています。ただでさえ高額な水・・・月額10,000円オーバーになる、それにはもはや継続する意味があるのかと疑問を感じ始めました。

レンタルサーバー用の水は10Lや12Lが2個セットで送られてきます。サーバーの下に取り付けられるのはまだいいのですが、家のは上に取り付けるタイプです。あれがとにかく重労働・・・高額な水に重労働が重なり解約を決意しました。

そこで、もうレンタルはやめて、しかも場所を取らないコンパクトなウオーターサーバーをさがしたところニチネン 卓上 ウォーターサーバー HWS-101Aを見つけた次第です。

私と同じ様に、レンタルをやめてコンパクトでペットボトル対応なウオーターサーバーを探してる方は是非一緒に考えて頂けると嬉しいです!

卓上ウオーターサーバーを選ぶポイントは?

お湯の温度は低すぎないか?水は冷水になるのか?と言うのは非常に重要でここがちゃんとしてないとウオーターサーバーは不要ということにもなりかねません。ぬるい水であれば冷蔵庫に入れたら冷たくなる。ぬるいコーヒーやぬるいカップラーメンであらばケトルやヤカンがあればいいよね!となってしまいます。ということはレンタルサーバーは非常によくできているということなんです。

  • お湯・冷水の温度管理が保てる製品
  • 2Lペットボトル対応
  • 口径25mmと28mmのアダプターがあること
  • 11L・18L対応してること。(家族の多い方)
  • 軽量でコンパクト
  • 節電ができるタイプのもの

我が家はレンタルサーバー導入前は毎週ペットボトル6本購入してました。1ケースってやつですね。4週間だと24本。1ケース500円位しますので毎月2000円位の出費です。今の5分の1です。って考えるとレンタルサーバーいらないねと夫婦間で合意しました。ただ、ウオーターサーバーは必要!ですが、レンタルサーバーは非常に優秀です。同等のもしくはそれ以上のウオーターサーバーがあるのか?無駄になる買物は絶対に出来ないのが我が家の経済事情です。

「失敗したくないから絶対に口コミを徹底的に調べる」最近は無駄な買物も減りました。それは徹底的に口コミを調べてるから。何を買うのも必ず調べます。以前アウトドア用のスピーカーが欲しくてBluetooth接続できるものを選び見た目だけで購入。いざ使用するとBluetooth接続できず全く使い物にならないことがありました。その時は1万円位したのか?もう奥さんにはブーブー言われるし子供にもギャーギャー言われるし最悪な状態ではありました。

だから、実際に購入された方や使用されている方々の意見や感想を参考に、より確実に慎重に慎重を重ね口コミを調べてこの記事にまとめました。

ニチネン 卓上 ウォーターサーバー HWS-101A口コミ

オーナーさんの意見を拝見するとほとんどの方が評価の良い口コミを書いてるのが良く分かります。これは期待大。

ですが、気になるレビューも見受けられます。初めに残念な意見からまとめてみます。

悪い口コミ

受け皿がもう少し広ければ…置いたまま注げるのですが…残念です!

水の冷たさはそれほど感じませんでしたが、2時間くらい経つと少し冷たく感じるようになりました。もう少し冷たいといいのですが、お湯はお茶やコーヒーにちょうどいい感じで、熱かったです。

冷水からぬるま湯が出てくる・・・しかも匂いがある。

匂いが取れない・冷水からぬるま湯が出るという意見が最も多かったです・・・ショップの対応にも疑念が残ります。

良い口コミ

今までウォーターサーバーを契約しており、月々8,000円くらいかかっていました。子供のミルクが終わったので解約し、こちらを購入しました。温水は温かく、冷水は冷たくなっています。使用感は、他の大手ウォーターサーバーとあまり変わらないので驚きました。まあ、メンテナンスは自分でやらなければならないので面倒ですが、最初からこれを買っておけばよかった…と思っています。購入後、使い始めて、冬だから冷水がぬるいのかな、今まで使ってきた大手ウォーターサーバーと違うからかな、と思っていたら、冷水のランプが点かなかったので、お店に問い合わせたら、初期不良とのことで、すぐに交換していただきました。丁寧で親切な対応で、アフターサービスも安心でした。水を抜いて梱包するのが少し面倒でしたが、これだけ安くて良い商品なので、初期不良でも仕方ないと思っています。

コンパクトでお湯も熱く、場所をとらずに使いやすいです。市販のペットボトルなので安価で経済的です。

最初はプラスチック臭がするので、空のペットボトルに水道水を入れて何度か水を流しておくと臭いが取れます。冷水は冷たさが足りませんが、飲むには十分です。温水は十分な熱さです。ただし、どちらも容量はそれほど大きくなく、大量に出すと常温の水が出てきます。カップ麺だとスーパーカップとかは厳しいかもしれませんね。また、カバーが結露してしまうのも難点です。あまり使わない場合は、お湯のスイッチを切っておくと、節電にもなるし、結露も防げます。全体的には良い商品で、買ってよかったと思います!

レビューを見て冷水の温度が気になりましたが、実際に飲んでみると、ちょうどいい冷たさでした。
温水はカップラーメンには不向きですが、マグカップラーメンは大丈夫でした。水道水だとカルキ臭があるので、ペットボトルの水を使ったほうがいいと思います。慣れれば、水道水でも大丈夫ですが。コーヒーなどの温かい飲み物では臭いは気にならないので、水道水でも問題ありません。水の出もよく、買ってよかったと思います。

コストパフォーマンスを考えると、レンタルより断然こっちですね。近所のディスカウントストアで2リットルのペットボトル6本入りを300円程度で購入しましたが、1ヶ月は持ちました。冷水、温水ともに温度は満足です。特にお湯は、最初はぬるいと思っていたのに、とても熱く感じます。と思いましたが、お湯はとても熱いです。カップラーメンも作れます。掃除も難しいところはありません。大事に大事に使っていきたいと思います。

やはりニチネン 卓上 ウォーターサーバー HWS-101の評価は高いです。心配していた「匂いと冷水からぬるま湯が出る」についても、ショップの対応も良く初期不良のため交換ということでショップ自体への安心感・安定感が高評価へとつながっているようです。これなら安心して購入できそうです。

ニチネン 卓上 ウォーターサーバー HWS-101Aの購入は?

卓上ウォーターサーバーを探していた私にはこのニチネン HWS-101Aはもう購入してもベストな選択になりそうです。

今回は購入を前提に話を進めていきますが、購入するショップについてはもう少しじっくり調べてみたほうが良さそうです。

今後の方針として

  • お湯・冷水の温度管理が保てる製品
  • 2Lペットボトル対応
  • 口径25mmと28mmのアダプターがあること
  • 軽量でコンパクト
  • 節電ができるタイプのもの

それでは、進展があり次第あらためて更新させていただきます。

今日はここまでです。

家電
\ひろをシェアする/
\ひろをフォローする/
ひろ

アラフィフ半ばのオジサン。12年の間に3度の入院を経験しようやく運動と健康管理に火が付いた。加齢にともなう身体の変化。どう補えば改善できるかをリアルタイムで検証しています。X(Twitter)もやっていますので遊びに来てくださいね♪

\ひろをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました