ムシムシ暑くミンミンうるさいセミを見ると佃煮にしてやりたくなる管理人ですw
今回は三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリProMJ-P180RX-Wの口コミをまとめてみました。

価格がやや、お高めなところは気になりますが、この「ハイパワーの除湿能力を発揮でき大量の洗濯物もしっかりスピーディーに乾かしてくれる機能」と「ルックス」に興味を引かれました。
私同様にこちらの 三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリPro 18L の購入を検討されている方、除湿&乾燥機をお探しの方、湿気対策や衣類乾燥・カビ対策にお悩みの方には特にお付き合いしていただきたいです。
よろしくお願いします。

衣類乾燥除湿機選びのポイントは?
今回は以下の3つの条件を満たすような衣類乾燥除湿機を手に入れたいと考えています。
- 湿気の問題・衣類の乾燥・カビ対策の改善をしたい
- 今の室内とマッチするデザインにもこだわりたい
- できるだけ急ぎで手に入れたい
三菱電機さんの衣類乾燥除湿機 サラリProMJ-P180RX-Wに注目した理由。
それはズバリ「銀イオン抗アレルフィルターとプラチナ抗菌フィルターのダブルフィルター効果で花粉や菌をキャッチする機能」が一番効果ありそうだったから。
生活環境が変わった影響で、ここ最近は室内の湿度によるカビの発生やアレルギー症状、呼吸器系の問題による体調不良また衣類の乾燥が難しくなってきました。もともとアレルギー体質や呼吸器系の問題(ぜんそく)や6人家族での洗濯物の多くなかなか乾かない。

築30年の我が家はカビの発生とアレルギー症状や洗濯物が乾かず散々なことに・・・。
もう少しカビの発生や部屋の中の湿度の改善、洗濯物が乾かないことをどうにかできないかと色々調べていたところ、三菱電機さんの「衣類乾燥除湿機 サラリPro18L」を見つけた次第。
ここが知りたい!三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリProの評判は?
一方、心配なのはこれまで使っていた5,000円程度のサーキュレータと比べるとかなり高額な製品だという点。果たしてこの投資に見合う見返りがあるものか?
今は身体だけでなく金銭的にも厳しいのが我が家の事情です。ここでの失敗は許されません。
実際に購入された方、使用されている方たちの意見や感想を参考に、いつも以上に慎重に吟味を進めていきたいものです。

特に以下のポイントは引き続き念入りにチェックしていく予定
なかでも衣類乾燥除湿機 サラリPro18LMJ-P180RX-Wに期待しているのは次の3点です。
- 強力な除湿能力で室内改善に期待
- 室内干しも安定しそう
- デザインもいい感じ
一方でやや心配なのがこの3点。ここはしっかりチェックしたいですね。
- やっぱり値段が・・・。本当に高額な価格に見合うモノなのか?
- 溜まった水を捨てる際の安定感が少し心配かも?
- 動作音が大きい?
上記に大きな問題などがないようならこのまま購入してしまう予定。

三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリProの口コミ、ただいま絶賛調査中です。
中でもこちらのショップのレビューは賛否両論、リアルな意見満載でかなりの盛り上がり。参考になるなとチェックを進めている最中です。
関連記事

三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリPro 18L感想まとめ
ユーザーさんの意見をみてみると大部分が高評価なレビューをつけていらっしゃるのがわかります。これは期待大。
ただ、一部気になるレビューも散見されます。まず三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリPro 18Lのイマイチな意見からまとめてみることにします。
悪い口コミ
強力除湿だが音が大きいかな?
除湿力は満足しています。音が大きいので狭い部屋だと、テレビの音など聞こえなくなります。
安価な物と比べるとしっかり除湿してくれます。ただ売りであるムーブアイが付いているがために自分が風を当てたい部分にルーバーを向けられない等扱いづらい部分があります。ホースを繋ぎ連続排水しない場合、タンクの容量が小さいのでこまめな水捨てが必要です。タイマーも4時間か8時間しか選べません。自分は同価格帯のコロナの除湿機の方がシンプルな分使いやすく、除湿能力も優れていると感じました。
低評価な意見はほとんど見つけることができませんでした。ただ、個体差によるクオリティーについては賛否両論あるようです。それとどうしても価格が上がってしまう点は仕方が無いところなのでしょうか・・・。
良い口コミ
沖縄へ移住した事で購入。アイリスオーヤマの4リットルタンクのとSHARPの除湿加湿空気清浄機も持っておりましたが、湿気が異常でしたので、3部屋それぞれ1台づつの設置となりました。設置しスタートした途端にグングン湿気を吸い取る吸い取る。ほかの2台に比べると大人と子供くらいに除湿能力が違います!70%以上あった湿度が一気に50%にまで下がっていきます。これ1台で2部屋分除湿出来るので、SHARPの除湿機は空気清浄機として活躍しています。
かなり強力。部屋干しモードにしてると湿度無視して風送り続けるので湿度39%とかになって肌カッサカサになったけど、それぐらい強力。そして強力ゆえにホコリめっちゃフィルターにくっついてます。
楽器部屋の除湿に使ってます。18リットルのタンクなので、湿度が高い日に一日中つけていても大丈夫でした。希望の湿度に合わせて除湿してくれるのも良いです。稼働中はまぁまぁまぁ音が大きいけど、しっかり除湿してくれるのでそこは我慢です。
会社の制服を頻繁に洗うのと、タオルの部屋干し臭が嫌なので購入。夜洗って、翌朝使うものも一晩で乾きます。
値段はちょっと張るが、パワフルに除湿できて室内干しの洗濯物をイヤなニオイを残さずに乾かしてるので大変重宝しています。毎日除湿して溜まった水を捨てる時、こんなに湿気を吸い取ってくれたのかと小さな感激をしています。ほとんどの除湿機が24H間たっと自動で電源OFFになってしまいますがこの機種は24H以上の稼働できるうえ停電から復旧した時も自動復旧するので手間いらずなのが便利です。
やはり三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリPro 18L機能の評価は高いです。心配していた個体差についても、安定感への評価へとつながっているようです。
結論、三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリPro 18L購入の是非は・・・
ここ数年は室内の湿度によるカビ発生やアレルギー症状、呼吸器系の問題による体調不良や衣類の乾燥が難しくなってきました。今の私にはこの三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリPro 18ーはマストなものになりそうです。
また4輪キャスターが付いているのは良かった。室内の移動も楽にできる。
ただ、除湿器としてはやっぱり少々お高めです・・・。また、カラーや販売店などによって思いのほか価格差がある点も気になるところ。
今回は購入を前提に話を進めていきますが、購入するショップについてはもう少しじっくり調べてみたほうが良さそうです。
リアルタイムで更新中!Amazon&楽天市場「最安値ショップ」はこちら。
今後の方針としては
・キャスター付き乾燥除湿機能は絶対に必要
・同じような機能を持つ他の乾燥除湿機も検討しつつ
・少しでもお得に購入できるショップを探してみる
それでは進展があり次第、あらためて更新させていただきます。
今日はここまでです。