Amazon Fashion Big Sale 4/13まで
PR

首・肩こりが改善される枕・抱き枕おすすめ5選|いびきの改善や高齢者・療養中の方にも

寝具
記事内に広告が含まれています。

イビキをかきにくくなる、朝起きて首や肩こりがしない、スッキリ起きられる安眠枕・抱き枕を5選紹介します。

良質な睡眠は健康的な生活に不可欠ですが、いびきや頭痛、肩こりが睡眠の質を低下させることがあります。そこで、本記事ではこれらの問題を軽減するためのおすすめの枕と抱き枕を選んでいます。

正しい枕を選ぶことで、快適な睡眠と健康的な生活を手に入れましょう。

ひろ
ひろ

僕と同じようにイビキや肩こり朝スッキリ起きられないなんていう方には参考になるはず。

それではよろしくお願いします。

安眠枕選びの3つのポイント

良質な睡眠は、健康で充実した生活の鍵です。しかし、いびきや頭痛、肩こりが睡眠の邪魔をすることはありませんか?

自分の寝姿勢は仰向け寝、横向き寝、またはうつ伏せ寝か、または寝る姿勢を変えることが多いかによって、適した枕の形状が異なります。正しい寝姿勢をサポートすることで、いびきを軽減し、頭痛や肩こりを防ぐことができます。

ひろ
ひろ

良い睡眠のためには、枕の選択が非常に重要です。

我が家の経済的な事情を考えれば頻繁に「枕・抱き枕」を買い替える余裕は全くない。

だから、徹底的に口コミを熟読しイビキの防止、首や肩こりの改善し、少しでも長く使えるような枕を購入したいと考えている。

評価基準は、口コミレビューを参考に商品の安眠度、体へのフィット感、価格、効果、コスパなどを総合評価しています。

なかでもこの3つのポイントを重視して選んでいます。

  • いびきや睡眠時無呼吸の防止ストレスの軽減
  • 疲労回復と健康維持
  • 頭痛や肩こりの緩和
いびきや睡眠時無呼吸の防止

間違った枕の使用は、いびきや睡眠時無呼吸の原因となることがあります。適切な枕を選ぶことで、気道を確保し、いびきの問題を軽減できます。

ストレスの軽減・疲労回復と健康維持

良質な睡眠は、体の疲労回復と免疫機能の強化に不可欠です。正しく体に合った枕を仕様することで、ストレスを軽減し深い睡眠を与え体が十分な休息を取ることができます。

頭痛や肩こりの緩和

体に合わない枕を使用すると、頭痛や肩こりの原因となります。適切なサポートを提供する枕は、これらの症状を和らげ、快適な目覚めをもたらします。

以下、上記を基準に選んだ中から個人的に参考になった「枕・抱き枕」を5選ご紹介します。

いびき防止・頭痛や首・肩こりが楽になる枕・抱き枕おすすめ3選

それでは1位から順にご紹介していきます。良い枕を選ぶことは、快適な睡眠と健康な生活に欠かせません。ストレートネックやいびきや頭痛、肩こりの問題に悩んでいる場合は、枕の選択肢を検討し、自分に合った枕を見つけてみてください。良質な睡眠は、健康と幸福に向けて重要な一歩です。

おすすめの枕3選

製品名The cubes 無重力枕 人をダメにする枕
ヒツジのいらない枕
HUGMIN抱き枕ハグモッチ®
快眠 抱き枕
価格9,800円3,280円22,000円7,980円7,999円
安眠性5.05.05.05.05.0
柔らかさ4.54.54.55.05.0
心地よさ5.05.05.05.05.0
軽さ5.04.54.54.54.5
通気性4.54.54.54.54.5
コスパ5.05.04.05.05.0
総合評価5.04.54.05.05.0
おすすめ枕・抱き枕比較総合評価一覧(独自調査)
第1位 The cubes 無重力枕

総合評価5.0

The Cubesは特殊な形状にカットされた多個のキューブを両側から支えるという変わった構造が安眠のポイント。キューブひとつひとつが頭の形に沿ってその重さを支えることでどんな姿勢でも頭にフィットし、どこにも負担のかからない寝姿勢を保ってくれます。

第2位 人をダメにする枕 Individual angel

総合評価4.5

人間工学に基づいた商品設計により、寝ている間の姿勢に合わせた自然なカーブが首を支えてくれるストレートネック対策枕。肩と首のカーブにフィットするアーチ型形状で、頭をのせるだけで低反発ウレタンフォームが自然なカーブに導き、首や肩を優しく支えてくれます。人をダメにして切れますよ。

第3位 ヒツジのいらない枕 

総合評価4.0

王様のブランチでも紹介され、ヒツジのいらない枕として3タイプある。極柔・ハイブリッド・至極。価格は15,800円から22,000円まで。ヒツジを数えるまでもなく眠れてしまう枕。ぷにょんぽにょん素材で頭がしっかりフィット!通気構造で快適さ持続!質の高い睡眠を与えてくれる。

おすすめ抱き枕

製品名The cubes 無重力枕 人をダメにする枕
ヒツジのいらない枕
HUGMIN抱き枕ハグモッチ®
快眠 抱き枕
価格9,800円3,280円22,000円7,980円7,999円
安眠性5.05.05.05.05.0
柔らかさ4.54.54.55.05.0
心地よさ5.05.05.05.05.0
軽さ5.04.54.54.54.5
通気性4.54.54.54.54.5
コスパ5.05.04.05.05.0
総合評価5.04.54.05.05.0
おすすめ枕・抱き枕比較総合評価一覧(独自調査)
第1位 HUGMIN抱き枕

総合評価5.0

下記の画像を見て頂ければわかるが、悪い評価はほとんどない。30代が多いが40代50代以上の世代も購入して使用している。男性にも受け入れられているようで、これを見る限りでは文句のつけようのない製品だ。

第2位 ハグモッチ® 快眠 抱き枕

総合評価5.0

楽天市場で爆売れし続けているハグモッチ® 快眠 抱き枕。評判の良い理由は、抱き枕がへたれることなく長く使用できるのが1番の理由。そして3年間の品必保障や、90日の返品制度もあり、製品に自信がないとできない保証。マイナス評価が見当たらないのも納得できる。

性別や年齢を問わない包み込む体圧分散フォルムでとろけるような快眠ができそう。眠る姿勢が自由で好きな寝姿勢でストレスフリーを実感できる。抱き枕カバーも豊富で、夏用には冷感タイプのカバーも用意され冷たい抱き枕を体感できる。評価も上々なおすすめの抱き枕です。

【まとめ】いびき・頭痛や首肩こりが改善されそうな枕・抱き枕はこれ

今回はいびき・頭痛や首・肩こりが改善されそうな枕・抱き枕をまとめてみました。

なかでも僕のように「いびき・頭痛や首肩こりで悩まされてる、ホント困る・・・」なんて方。そんなあなたには今回第1位とさせていただいた無重力枕がオススメです。

抱き枕は「女性が使用するイメージ」が強い方もいると思いますが、実はそんなこともなく男性の声が多いのも事実あります。枕難民の1人の私も今回共有させていただいたことを基に自身の枕選びにつなげていこうと思います。お互いにいい枕が見つかればいいですね♪

寝具
\ひろをシェアする/
\ひろをフォローする/
ひろ

アラフィフ半ばのオジサン。12年の間に3度の入院を経験しようやく運動と健康管理に火が付いた。加齢にともなう身体の変化。どう補えば改善できるかをリアルタイムで検証しています。X(Twitter)もやっていますので遊びに来てくださいね♪

\ひろをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました