年間通して部屋の快適、部屋干しの洗濯ものにも使用できる除湿機&除湿器を紹介します。
梅雨の時期に湿度が高くなり洗濯物が乾かない、夏季には湿度が高くなりカビや不快な臭いの発生が増える可能性があります。除湿乾燥機を使用して室内の湿度を調整し、快適な環境を維持することができます。
冬季は暖房を使用することで室内の湿度が低下しやすくなります。除湿乾燥機を使用することで、室内の乾燥を緩和し、乾燥による肌や喉の不快感を軽減することができます。

我が家は築30年の家ですが、湿気対策に必死です。真夏には2階の寝室が40度以上になることも!子供4人分の洗濯物が乾かないこともしばしば・・・
除湿器&衣類乾燥機選びの3つのポイント
除湿器は、室内の湿度を適切なレベルに調整し、カビや臭いの発生を抑えるのに効果的です。また、衣類乾燥機は、洗濯物をいつでもサラッと乾いた衣類を手に入れることができます。
室内の快適さを求める前に私自身1番怖いのは、湿度が高い環境ではカビやダニが繁殖しやすく、アレルギーや呼吸器の健康リスクが気になります。
除湿器を使用することで、湿度が適切な範囲に保たれ、室内の快適な環境を維持できます。高湿度の室内ではカビやダニの繁殖を抑えるためにも、除湿器は非常に役立ちます。
評価基準は下記の項目から選定しています。
- 除湿・乾燥能力
- 本体サイズ・タンク容量
- 静音性・耐久性
- 省エネ・経済性
中でもこの3つのポイントを重視して選んでいます。
- 除湿能力と乾燥能力
- 機能や設定
- サイズと設置場所
除湿能力と乾燥能力
除湿器の場合は「除湿能力」、衣類乾燥機の場合は「乾燥能力」が重要な要素です。除湿能力や乾燥能力は1日あたりに取り除く湿気や乾燥させる衣類の量を示しています。使用する部屋の大きさや衣類の量に応じて、十分な能力を持つ機器を選びましょう。
機能や設定
除湿器や衣類乾燥機には様々な機能や設定オプションが付属していることがあります。例えば、タイマー機能、湿度センサー、節電モードなどがあります。自分のニーズに合った機能を備えた製品を選ぶことで、使いやすさや効率を向上させることができます。
サイズと設置場所
除湿器や衣類乾燥機はサイズが異なるため、設置場所を考慮して選ぶことが重要です。室内の広さや使いたい場所に合わせて適切なサイズの製品を選びましょう。特に、コンパクトなサイズの製品が必要な場合は、スペースに収まるかどうかを確認しましょう。
以下、上記を基準に選んだ中から個人的に良い製品を5つご紹介します。

製品名 | 三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリPro 18L | CORONA(コロナ) 衣類乾燥除湿機 コンプレッサー式 CD-H18A(K) | BAYATA コンパクト&省エネ ペルチェ式除湿乾燥機 YP2318 | シャープ 除湿衣類乾燥機 プラズマクラスター CV-P180-Wホワイト | アイリスオーヤマ サーキュレーター付き衣類乾燥除湿機 IJDC-P80-C |
---|---|---|---|---|---|
価格 | 46,000円 | 47,475円 | 13,580円 | 38,645円 | 21,400円 |
乾燥能力 | |||||
除湿能力 | |||||
タンク容量 | |||||
静音性 | |||||
電気代 | |||||
総合評価 |
超強力除湿&衣類乾燥機おすすめ5選
それでは1位から順にご紹介していきます。除湿器や衣類乾燥機を選ぶことで、快適な室内環境を維持したり、洗濯物の乾燥を効率的に行ったりすることができます。製品のレビューや評価も参考にし、自分のニーズに最適な選択をすることをおすすめします。
第1位 三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリPro 18L
総合評価
連続排水が可能な三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリPro 18L 。留守中でも使用したいと思いタンク容量4.7Lに興味を引かれた。
作動音は若干大きめという事だが、メインを留守中にした上では問題なさそう。また、ナイトモードもあり作動音は抑えられる。
製品自体も大きく「小さな部屋」では効果がありすぎるかも知れないという点ではリビングや大きな部屋がいいだろう。キャスター付きで重い製品を運ぶには楽だろう
- ハイパワーな除湿機能
- 自動停止する大容量排水タンク4.7L
- 24時間365日ノンストップで連続除湿OK
- 停電復帰機能を搭載
- 銀イオン抗アレルフィルターとプラチナ抗菌フィルターで、花粉や菌をキャッチ
色 | ホワイト |
---|---|
メーカー | 三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC) |
付属品 | 1)ハイパワー 18L/日 |
商品重量 | 14.9 キログラム |
家庭洗い | 空拭き |
■除湿能力:[50Hz]15.5L/日 [60Hz]18L/日
■除湿方式:コンプレッサー方式
■【除湿面積の目安】一戸建住宅(木造)和室:~19畳(32㎡)/~23畳(38㎡)
一戸建住宅(プレハブ)洋室:~29畳(49㎡)/~35畳(57㎡)
集合住宅(コンクリート)洋室:~39畳(64㎡)、~45畳(75㎡)
■除湿モード:自動除湿/湿度設定/強運転/弱運転/冬モード/浴室カビガード
■内部クリーン運転/銀イオン抗アレルフィルター/プラチナ抗菌フィルター
■排水タンク容量:約4.7L自動停止
■タイマー:切・入タイマー(1~9時間)
■1時間あたりの電気代目安:[50Hz]8.9円 [60Hz]10.5円
■使用可能温度:1℃〜40℃
■4輪キャスター(自在)
価格 | 46,000円 |
乾燥能力 | |
除湿能力 | |
タンク容量 | |
静音性 | |
電気代 | |
評価 |
第2位 CORONA(コロナ) 衣類乾燥除湿機 コンプレッサー式 CD-H18A(K)
総合評価
「やっぱりコロナ!」と根強いファンがいるコロナ社製品。製品自体はとても優秀で多くの人を魅了している。
抗菌・防カビフィルター&ウイルス抑制・除菌・脱臭10年交換不要フィルターと手間がかからないのも大きな魅力の一つ。
4.5Lのビッグタンク搭載、水捨て不要で約6時間の連続運転が可能。約2kg(乾燥重量)の洗濯物を約46分でスピード乾燥する優れもの。
- ハイパワーな除湿・乾燥機能
- 自動停止する大容量排水タンク4.5L
- 衣類が乾いたら自動停止する「衣類乾燥オートストップ機能搭載」
- 24時間操作しないと運転を停止する切り忘れ防止機能。
- 抗菌・防カビフィルター&ウイルス抑制・除菌・脱臭10年交換不要フィルター

メーカー | CORONA |
---|---|
型番 | CD-H18A(K) |
梱包サイズ | 63.5 x 42 x 27 cm |
色 | ブラック |
ワット数(W) | 330 W |
その他 機能 | タイマー |
電圧(V) | 100 ボルト |
梱包重量 | 13.53 キログラム |
除湿能力 | 18L |
---|---|
排水タンク容量 | 4.5L |
連続運転時間(60Hz) | 約6時間 |
除湿モード | 4種類(自動/強/弱/冬) |
衣類乾燥モード | 4種類(eco/夜干し/標準モード/厚物) |
スイングルーバー | 上下(自動) 左右(自動) |
キャスター | 4輪(横移動のみ) |
●切タイマー:1~9時間。
●使用可能室温:約5~40度。
●電源コード長さ:2m。
●HFC採用。
●除湿能力(50/60Hz):16/18L/日。
●除湿可能面積の目安:【50Hz】プレハブおもに31畳(51平方メートル)、木造20~鉄筋40畳(33~67平方メートル)、【60Hz】プレハブおもに35畳(57平方メートル)、木造23~鉄筋45畳(38~75平方メートル)。
●運転音(50/60Hz):【除湿時】強=47/47dB、弱=39/39dB、【衣類乾燥時】標準=50/50dB。
●運転切換:除湿(自動・強・弱・冬モード)/衣類乾燥(eco・夜干し・標準・厚物)。
価格 | 47,475円 |
乾燥能力 | |
除湿能力 | |
タンク容量 | |
静音性 | |
電気代 | |
評価 |
第3位 BAYATA コンパクト&省エネ ペルチェ式・除湿乾燥機 YP2318
総合評価

コンパクトで各部屋の移動も楽なBAYATA コンパクト&省エネ ペルチェ式・除湿乾燥機 YP2318。ハイパワーでマイナスイオン発生装置も付いてる優れもの。
衣類乾燥機能はないが、洗濯物の下に置いとけばいいのではと思うほどコンパクト。また寝室や子供部屋での使用や一人暮らしの部屋には最適かも。
小さい部屋用には10年交換不要フィルター搭載のこちらもおススメ。
- コンパクトなボディーで2.2Lのタンク
- イオン発生器が内蔵された空気清浄効果
- 1時間わずか1.57円のコスパ最高
- 部屋にマッチするシンプルなデザイン
メーカー | BAYATA |
---|---|
型番 | YP2318 |
梱包サイズ | 34.7 x 22.1 x 17.5 cm |
ワット数(W) | 60 Watt-hours |
その他 機能 |
- ダブルペルチェ素子搭載
- 連続排水・ 満水自動停止・満水お知らせ
- 自動霜取り機能
- 2.2L大容量タンク
- タイマー機能
- 静音運転(自動:約40dB/お休みモード:約35dB)
- 節電対策
- マイナスイオン機能
価格 | 13,580円 |
乾燥能力 | |
除湿能力 | |
タンク容量 | |
静音性 | |
電気代 | |
評価 |
第4位 シャープ 除湿・衣類乾燥機 プラズマクラスター CV-P180-Wホワイト
総合評価

プラズマクラスター7000で衣類もお部屋も清潔・快適。気になる部屋干し臭の臭いを消臭してくれる大人気な製品。
お部屋のカビを未然に防ぐ、「カビバリア運転」でパワフルな風量と除湿、プラズマクラスターイオンの効果を組み合わせ、付着カビ菌の増殖を抑制してくれます。
- 大容量4.5Lのタンク
- プラズマクラスター7000が内蔵された空気清浄機能
- お手頃価格で人気商品
- ニオイ戻り対策モード
メーカー | シャープ(SHARP) |
---|---|
型番 | CV-P180-W |
梱包サイズ | 70.5 x 40.5 x 29.8 cm |
色 | ホワイト |
サイズ | 7)20畳・18L[ハイパワータイプ] |
重量 | 16.5キロ・キャスター付き |
最大除湿能力(60Hz) | 18 L/日 |
プラズマクラスター適用床面積 | 約20畳(33㎡) |
衣類乾燥時間(2kg) | 約80分 |
スイングルーバー | 上下(自動) 左右(自動) |
排水タンク容量 | 約4.5L(ハンドル付) |
センサー | 温度/湿度 |
その他 | コンプレッサー方式 |
価格 | 38,645円 |
乾燥能力 | |
除湿能力 | |
タンク容量 | |
静音性 | |
電気代 | |
評価 |
製品名 | 三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリPro 18L | CORONA(コロナ) 衣類乾燥除湿機 コンプレッサー式 CD-H18A(K) | BAYATA コンパクト&省エネ ペルチェ式除湿乾燥機 YP2318 | シャープ 除湿衣類乾燥機 プラズマクラスター CV-P180-Wホワイト | アイリスオーヤマ サーキュレーター付き衣類乾燥除湿機 IJDC-P80-C |
---|---|---|---|---|---|
価格 | 46,000円 | 47,475円 | 13,580円 | 38,645円 | 21,400円 |
乾燥能力 | |||||
除湿能力 | |||||
タンク容量 | |||||
静音性 | |||||
電気代 | |||||
総合評価 |
第5位 アイリスオーヤマ サーキュレーター付き衣類乾燥除湿機 IJDC-P80-C
総合評価

除湿機にサーキュレーターを搭載した衣類乾燥に特化した除湿機です。電気代最大17%削減する、アイリスオーヤマ衣類乾燥除湿機 IJDC-P80-C。
サーキュレーターのパワフル送風とデシカント式強力除湿でスピード乾燥と除湿が可能だ。
- 大容量4.5Lのタンク
- プラズマクラスター7000が内蔵された空気清浄機能
- お手頃価格で人気商品
- ニオイ戻り対策モード
ブランド | アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) |
色 | ホワイト |
特徴 | 静音 |
タンク体積 | 3.5 リットル |
- 商品サイズ(cm):幅33.4×奥行28.5×高さ73.9
- 質量:約11.5kg、水タンク容量:約3.5L
- 消費電力:720W
- 除湿可能面積の目安(※):木造10畳、プレハブ洋室15畳、鉄筋コンクリート20畳
- 乾燥時間約72分
価格 | 21,400円 |
乾燥能力 | |
除湿能力 | |
タンク容量 | |
静音性 | |
電気代 | |
評価 |
【まとめ】「超強力除湿&衣類乾燥機」おすすめは?
今回は、「超強力除湿&衣類乾燥機」をまとめてみました。
調査中に気になるものを新たに発見!コロナ(Corona) 衣類乾燥除湿機 冷風機能付き 「どこでもクーラー」
1台で「部屋干し」「冷風」「除湿」の3役をこなして1年中大活躍。エアコンがない場所にはいいかもしれない。

小さいお部屋・子供部屋・寝室にはコレ!
除湿器は重いものでは10キロ以上ありますがそのもの自体を移動するのは容易ではありません。いくらキャスターが付いていても2階に上げたりするのは至難の業。落として壊してしまうことも・・・
小さい除湿器が寝室に1個、子供部屋に1個あれば十分です。またエアコンの除湿機能を使うと冷房よりも電気代が掛かるということも。なので、節約も考慮し小さい除湿器で除湿した方が電気代の節約や効率も良くなる。
私が2階の寝室、子供部屋にいいなと思ったのはコレ!
BAYATA コンパクト&省エネ ペルチェ式・除湿乾燥機 YP2318


大きいお部屋にはコレ!
我が家のように築30年もの住宅だと「カビの発生」や「結露」などでお困りの方には今回第1位とさせていただいた「三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリPro 18L」をおすすめします!

リビングや大きい部屋で使用するにはベストです。留守中や生き物がいる家庭にも24時間365日ノンストップで連続除湿OKなのがうれしい。
ゲリラ豪雨で瞬間停電があっても安心!万が一停電しても復帰後に元の運転モードで再開してくれます。
除湿器や衣類乾燥機を選ぶことで、快適な室内環境を維持したり、洗濯物の乾燥を効率的に行ったりすることができます。製品のレビューや評価も参考にし、自分のニーズに最適な選択をすることをおすすめします。
製品名 | 三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリPro 18L | CORONA(コロナ) 衣類乾燥除湿機 コンプレッサー式 CD-H18A(K) | BAYATA コンパクト&省エネ ペルチェ式除湿乾燥機 YP2318 | シャープ 除湿衣類乾燥機 プラズマクラスター CV-P180-Wホワイト | アイリスオーヤマ サーキュレーター付き衣類乾燥除湿機 IJDC-P80-C |
---|---|---|---|---|---|
価格 | 46,000円 | 47,475円 | 13,580円 | 38,645円 | 21,400円 |
乾燥能力 | |||||
除湿能力 | |||||
タンク容量 | |||||
静音性 | |||||
電気代 | |||||
総合評価 |