日立 ふとん乾燥機 はアイリスオーヤマと比較されがちですが、実際に調べてみると非常に優秀な商品であることが良く分かりました。
布団はもちろんロングブーツの乾燥や衣類の乾燥までできてしまう。更にV字型アタッチメントを使えば敷布団の下から暖めることも可能。
ダニ対策や布団にしみ込んだ汗や脂も芳香消臭(デオドランド乾燥)機能があり、専用の芳香剤を入れ、乾燥アタッチメントにセットして使用すれば、温風と共にふとん内をさわやかな香りで消臭してくれます。
雨の日の濡れた靴の乾燥や女性に嬉しいロングブーツの乾燥、疲れやすいぐっすりと寝ることができない方には睡眠の質を上げ、代謝を上げたい方にも参考にしていただけるはず。
衣類の乾燥もしてくれる日立 ふとん乾燥機 HFK-VS2500をまとめたので紹介します。
敷ふとんも一度で両面乾燥できる!
普通の布団乾燥機ではできないことが出来てしまう日立 ふとん乾燥機 HFK-VS2500。敷布団の裏側まで両面乾燥できるのには驚きです。布団を外に干しづらい冬場や春先(花粉対策で)などV字アタッチメントを使用することでポカポカになる。
1年季節を問わず活躍してくれる布団乾燥機。
小さいお子さんや学生、外仕事の方は突然の雨に全身ずぶぬれになることも。。。翌日履く靴もないなんてこともしばしば・・・これがあれば履く靴がないなんてこともなくなる。そして女性に嬉しいロングブーツの乾燥機能。
今回は以下の3つの条件を満たすような布団乾燥機を手に入れたいと考えています。
- 布団、クツ乾燥以外でも使える機能が必要
- 収納もバラバラにならない
- ノズルは長い方がいい
最近寝付きも悪く身体の調子も悪い。グッスリ寝ることができず夜中に何度も目が覚める。最初から温かい布団に入ればすぐに値付けるのかもしれないが我が家には布団乾燥機がない。
睡眠の質向上やだるい身体を何とかしたい寝付きを良くするために調べていたところ日立さんのふとん乾燥機 HFK-VS2500を見つけた次第です。
気になるのは電気代と本当に温まるかが疑問。本体価格も15800円・・・果たして効果はあるのだろうか?
今の経済状況と家族6人+犬2頭で我が家の経済状況はギリギリです。口コミを見ない購入はしたくないし出来ない。今まで何度悔しい思いをしたことか・・・だから絶対に失敗できない。
実際に購入された方、使用されている方たちの意見や感想を参考に、いつも以上に慎重に調査を進めていきたいものです。
日立 ふとん乾燥機 HFK-VS250の感想まとめ
購入者さんの意見をみてみると大部分が高評価なレビューをつけていらっしゃるのがわかります。これは期待大。ただ、一部気になるレビューも散見されます。
まずは日立さんのふとん乾燥機のイマイチな意見からまとめてみることにします 。
悪い口コミ
機能的には十分で、しっかり乾燥出来ます。アタッチメント類の収納が出来るのも良いと思います。ただ質感は写真で想像するほど高くないです。蓋の明け閉めは安っぽい作りだし、使用中は蓋が開けっ放しになるので、何と言うか、イメージとの差が大きかった。デザインで選んだ部分が大きかったので、ちょっと残念でした。
とても静音性があるとは言えませんが使用中は寝室にいないので、全く問題ありません。重さもありますし大きさもコンパクトとまでは言えませんが、ここは仕方ないですね。
1つだけ。子供が適当なボタンを押してしまったときにキャンセルする方法が無く、いちいち一度起動して、止まるのを待たないといけません。これだけは結構不便です。止まるのにも時間がかかりますし。
低評価な意見はほとんどありませんでした。ただ、キャンセル方法がなく一度止めないといけないわずらわしさについては賛否両論あるようです。この価格で見合うのでしょうか・・・。
良い口コミ
結論からいえば早く買っとけばよかった。冬前から買おうかどうしようか迷ってやっと購入。天日干しよりもふんわり仕上がります。花粉や黄砂で外干しをためらうのですが気にせずふっくら。ふとんに入った時の冷えもないので快眠。常用するアタッチメントは一体収納できるのでなくしたり邪魔になったりしません。くつ用のも収納できたらなお良かったんだけど。
全体的にカラッと仕上がったので非常に使える商品かと思います。暖めモード5分にすると冬が快適に過ごせて良い。
日光干しよりも、布団乾燥機を使った方が、よいという話を耳にしたので、下調べをして、こちらの布団乾燥機アッとドライを使い始めてます。この時期は、ベランダにでなくも布団が干せるので、寒い思いをしないくも良いです。本題にはいりますが、アタッチメントがしっかりした構造になっているので布団の両面を乾燥してくれるので、湿気やカビの生えやすい布団の裏側までしっかり乾燥してくれます。時間的にも30分程度で完了するので、短時間なのが嬉しいです。しかも、ダニ対策も完璧です。こちらは、90分ほどかかりますが、日光干しより圧倒的にダニを死滅してくれるので、個人的にはかなりおすすめです。アタッチメンとホースは、本体にすべて収納できるオールインタイプなので
収納もすっきりです。
冬場の布団の温めはもちろん、これからの季節は花粉や黄砂も飛んでくるので、思い切って購入しました。布団を何枚も運ぶ必要がなくなり、大満足です。
高齢者でも使える優れもの。厚めの毛布を二枚重ねているのに特に布団と敷布団の間に隙間を作らずに只アタッチメントを挿入しただけなのに、その前後70~80センチくらいの範囲が温まっている。ダニ対策コースで試したけど就寝前にあらかじめ温めておくのにちょうどいい。高齢の母のために買ったが、壊れにくそうだしとても良い買い物だった。
一人暮らしで、布団が干せないマンションの高層階に住んでいる子供に送りました。早速使ってみたらすごく良かったと言っていたので、自分用も検討中です。
布団の乾燥だけじゃなく、乾燥させることでできるいろんな機能が付いててびっくりしました。早速、温め機能を使ってみたのですが、腰から下の布団があったまっていて、足先が冷えて寝付けにくい私にはとても良いと思いました。これから他の機能も使っていきたいです。
日立アッとドライの評価は非常に高いです。心配していた音やキャンセル方法のわずらわしさについても、安定感への評価へとつながっているようです。
日立 ふとん乾燥機アッとドライ HFK-VS250の購入は??
寒い日の布団乾燥機、雨の日の濡れた靴の乾燥に効果を発揮してくれる日立アッとドライはベストアイテムになりそうです。
ですが、適正金額なのか否か・・・また、他のメーカーとの価格差があるのも気になるところ。
今回は購入を前提に話を進めていきますが、購入するショップについてはもう少しじっくり調べてみたほうが良さそうです。
今後の方針としては
- 布団、クツ乾燥以外でも使える機能が必要
- 収納もバラバラにならない
- ノズルは長い方がいい
- できるだけ早く手に入れたい
進展があり次第、あらためて更新させていただきます。
今日はここまでです。