Amazon ファッションタイムセール祭り!スニーカーがお買い得♪2025年2月4日(火) 0:00 ~ 2025年2月6日(木) 23:59
PR

アシックス ウィンジョブ CP205 口コミ|マジックテープが足を固定し踏ん張りが効く!安全靴/作業靴

シューズ・ウエア
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、足が爽やかな管理人@ひろです。

今回はアシックス 安全靴/作業靴 ウィンジョブ CP205の口コミをまとめてみました。

ひろ
ひろ

価格がお買い得で安心感はありますが、この「A種先芯」や「耐滑ソール」で足を怪我から守り動きやすさや蒸れにくさに興味を引かれました。

私同様こちらのアシックス 安全靴/作業靴 ウィンジョブ CP205の購入を検討されている方、足にフィットする快適な履き心地の安全靴をお探しの方、ケガをしない安全靴選びにお悩みの方などには特にお付き合いいただきたいです。

それでは、よろしくお願いします。

\人気ランキングから探してみる/

【Amazon】 【楽天市場】

ケガから足の守る安全靴選びのポイントは?

今回は以下の3つの条件を満たすような安全靴を手に入れたいと考えています。

  • クッション性が良く履き心地のいい安全靴
  • 毎日履くのでコスパの良いもの
  • できるだけ急ぎで手に入れたい

中でもアシックスさんの安全靴/作業靴 ウィンジョブ CP205に注目した理由。

それはズバリ「マジックテープが足をしっかり固定してくれる」ことが一番楽に仕事が出来そうだったから。

1日中履いてる安全靴。靴ひもが緩むたびに締めなおすことが面倒と感じるようになりました。

ひろ
ひろ

力むと靴ひもが緩むことがしばしば・・・

もう少し通気性の良く靴ひもが緩まず足の固定が出来ないかと色々調べていたところ、マジックテープのクッショニングが優れ通気性のいいアシックスさんの安全靴/作業靴 ウィンジョブ CP205を見つけた次第。

正直どうなの?!ウィンジョブ CP205の評判は?

一方、心配なのはこれまで使っていた3000円程度の会社指定の安全靴と比べるとやや高額(約10000円)な製品だという点。まだ履けるのに新しい安全靴を購入してもいいものか?果たしてこの投資に見合う見返りがあるものか?

今は身体だけでなく金銭的にも厳しいのが我が家の事情です。大学生3人、高校生1人の我が家の子供達彼らの事を考えると、ここでの失敗は絶対に許されません。

実際に購入された方、使用されている方たちの意見や感想を参考に、いつも以上に慎重に吟味を進めていきたいものですね。

ひろ
ひろ

特に以下のポイントは引き続き念入りにチェックしていく予定

  • コスパ重視の靴に期待大
  • 通気性クッション性もバツグン!
  • マジックテープが楽でズレない

一方でやや心配なのがこの3点。ここはしっかりチェックしたいですね。

  • やっぱり値段が・・・。本当に高額な価格に見合うモノなのか?
  • つま先が狭い?少し心配かも?
  • 幅が狭い?

上記に大きな問題などがないようならこのまま購入してしまう予定。

ひろ
ひろ

ウィンジョブ CP205の口コミ、ただいま絶賛調査中です。

中でもこちらのショップのレビューは賛否両論、リアルな意見満載でかなりの盛り上がり。参考になるなとチェックを進めている最中です。

このショップのレビューは要チェック♪

ウィンジョブ CP205 Amazon カスタマーレビュー

アシックス 安全靴/作業靴 ウィンジョブ CP205 感想まとめ

ユーザーさんの意見をみてみると大部分が高評価なレビューをつけていらっしゃるのがわかります。これは期待大。

ただ、一部気になるレビューも散見されます。まずはアシックス 安全靴/作業靴 ウィンジョブ CP205のイマイチな意見からまとめてみることにします。

悪い口コミ

2E安全靴は1cm以上大き目を買っても幅が狭いのでダメでした。

つま先が狭すぎで、あまりにもピッタリなのできつめかな?

マジックテープはかなり強力で脱ぎずらいかも・・・

低評価な意見はほとんど見つけることができませんでした。ただ、マジックテープが強力だったり幅が狭めのクオリティーについては賛否両論あるようです。それとどうしても価格が安価な点は仕方が無いところなのでしょうか・・・。

良い口コミ

安全靴は仕事柄必要品です10年ほど前迄はホームセンターの3000円程のやつを使ってたのですが3か月もするとダメになってましたが、アシックスを使いだしたら2年程持つしクッションもいいので疲れ方が全然ちがいます。購入して良かったです。

足幅が狭い私には2Eのためフィット感がちょうどよかった。ソールも固めで力が逃げにくく動きやすいと思いました。

仕事用に購入、サイズ感はadidasのスニーカーは25.5cmを履いてます。革靴は24.5cm
同じasicsの製品でもこのシューズはウイズが2EEなので、スニーカーと同じ25.5cmを選択しました。
前後、横幅ともに良い感じです。

今の工場の仕事についてから約5年ずっとこれ。私の足の幅はDかEですが、大抵の安全靴は3Eで幅が広く、脚を痛めてしまうがこの靴は珍しく2E。厳密にはこれでもまだ少し大きいのだが、インソールで対応できる範囲です。グリップ性能、耐久性、クッション性どれも素晴らしい。

色々と履いたけどこれが1番 履き心地が良い商品です。

2E が思ったより重要で、横方向に余計な遊びがなく長時間移動しても疲れにくい。靴底は滑りにくく長持ちする。水洗いしても乾きやすく衛生的。弱点は靴底以外が華奢で、つま先の表皮が削れやすく、かかとの上半分が悪くなりやすい。長所に魅力を感じるなら指名買いの一足です。

足場飛びですが1年使っても破れなど無く使用出来ています。安い物だと3ヶ月程度しか保ちません。
腰痛に悩まされていましたが、この靴に変えたらギックリしなくなりました。おすすめです。

カッコイイ安全靴を探していました。履き心地も、軽くて自然です。靴裏のグリップ感が心地よい。仕事仲間に勧めたいけど、独り占めしたい個性的な一足。

靴幅、グリップ力通気性の評価は高いです。心配していた靴幅についても、安定感への評価へとつながっているようです。

結論、アシックス 安全靴/作業靴CP205購入の是非は・・?

ここ数年は足の痛みや足の蒸れが辛く、どうしても足をかばいながらの仕事になっていました。今の私にはこのアシックス 安全靴/作業靴 ウィンジョブ CP205の軽量化され安定感ある通気性とクッション性機能はマストなものになりそうです。

ただ、安全靴としてはやっぱり少々お高めです・・・。また、カラーやサイズ販売店などによって思いのほか価格差がある点も気になるところ。

今回は購入を前提に話を進めていきますが、購入するショップについてはもう少しじっくり調べてみたほうが良さそうです。

リアルタイムで更新中!Amazon&楽天市場「最安値ショップ」はこちら。

\人気ランキングから探してみる/

【Amazon】 【楽天市場】

今後の方針としては

  • ワイドでクッション性・蒸れないメッシュ機能は絶対に必要
  • 同じような機能を持つ他の安全靴も検討しつつ
  • 少しでもお得に購入できるショップを探してみる

それでは進展があり次第、あらためて更新させていただきます。

今日はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました