4月のお買い物マラソンは3回開催♪4月4日20時から
PR

シャープ ネックスピーカー AQUOSサウンドパートナー AN-SS2-W ホワイト 口コミ|リモートワークにも最適?

家電
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!最近太り過ぎてしゃがんだ時に膝を怪我した管理人のひろです!

そんな中今回は、SHARP Bluetooth ネックスピーカーAN-SS2の口コミをかなり念入りに調査できた。

まずその結果を単刀直入にお伝えすると・・・

ひろ
ひろ

「88gの軽量設計」と「ワイヤレスで周囲に迷惑をかけないところ」には大いに期待。前向きな購入が検討できる製品だ。

ただ、やや高額にすぎるようにも感じる価格には不安も感じる。

これらの点を自身の考えの整理と情報の共有を兼ねるべく、以下にまとめてみることに。

私同様こちらのSHARP Bluetooth ネックスピーカーAN-SS2を検討されている方、良く聴こえるネックスピーカーをお探しの方、テレビの音が聞こえずらい方、イヤホンを使いたくない方やリモート会議にお悩みの方などには参考にしていただけるはず。

ワイヤレスネックスピーカー選びで重視する3つポイント

今のところ、以下の3つの要望を満たすワイヤレスネックスピーカーの購入を検討している。

  • クリアボイスボタン搭載で声が聞き取りやすい
  • 約88gの軽量設計で長時間の装着でもストレスフリー
  • できるだけ急ぎで手に入れたい

なかでもSHARPさんのネックスピーカー AQUOSサウンドパートナー AN-SSに注目した理由。

それは「聞き取りやすい音質で軽量コンパクト」で一番使いやすそうに感じたから。

ここ何年か、リビングに置いてあるテレビの音がとても聞き取りにくくなってきました。老人性難聴にはまだ遠いとは思いますが、テレビの音量が大きくなってきた事実。テレビの音を大きくすると家族から「うるさいいんだけど」とクレームに・・・

ひろ
ひろ

私がテレビを見る時に音が大きくなり周囲に迷惑が掛かるので見なくなりました・・・

もう少し周りに迷惑を掛けず、テレビの音量を小さくすることができないかと色々調べていたところ、SHARP さんのネックスピーカー AQUOSサウンドパートナー AN-SSを見つけた次第。

ここが知りたい!AQUOSサウンドパートナー AN-SS2-Wの評判は?

しかし、心配なのは今まで使用していたテレビ台スピーカーは5000円程度のスピーカーと比べるとかなりの高額(約11,000円)な製品だという事。この出資に見返りはあるのか?安価なスピーカーは、品質や耐久性に問題があることが多いため、短期間で故障する可能性が高くなる。

また奥さんに白い目で見られてしまう・・・今度こそ口コミを見ずに失敗したら、何を言われるかわからない。今は精神的にも肉体的にも金銭的にも厳しいのが私と我が家の事情です。ここでの失敗は絶対に許されません。

だから、実際に購入された方、使用されている方たちの意見や感想を参考に、いつも以上に慎重に吟味をすることができたはず。

ひろ
ひろ

中でも以下のショップのレビューは非常に参考になりました。

以下は今回の調査でもっとも参考にさせていただいたショップ。

レビューは賛否両論、リアルな意見満載でかなりの盛り上がりを見せていた。さすがにユーザー数がダントツの楽天市場&Amazonだ。

  • クリアボイス機能搭載で聞き取り改善に期待
  • 軽量で16時間連続再生も安定してそう
  • 流線型のデザインもいい感じ

一方やや心配なのがこの3点。ここはしっかりチェックしたいですね。

  • やっぱり値段が・・・本当に高額な価格に見合うモノなのか?
  • ワイヤレス特有の遅れてくる音が少し心配かも?
  • Bluetooth通信が切れやすいのか?

大きな問題などが内容ならこのまま購入してしまう予定。

ひろ
ひろ

AQUOSサウンドパートナーの口コミ、ただいま絶賛調査中です!

なかでもこちらのショップのレビューは賛否両論、リアルな意見満載でかなりの盛り上がり。参考になるチェックを調べてる最中です。

このショップのレビューは要チェック♪

関連記事

AQUOSサウンドパートナー AN-SS感想まとめ

ユーザーさんの意見をみてみると大部分が高評価なレビューをつけていらっしゃるのがわかります。これはかなりの期待大。

ただ、一部気になるレビューも見受けられます。まずはAQUOSサウンドパートナーのイマイチな意見からまとめてみることにします。

イマイチな口コミ

テレワークで使用していますが、マイクの性能があまり良くなく、自分の声が相手の方に聞こえにくいようです。 また、電子レンジなどの影響によるノイズも多く入ります。

複数のデバイスを接続できますが、切り替えがスムーズではありません。

購入してとても満足し使用することができました。 通常通り充電したのですが、突然充電ランプが点灯せず充電できなくなりました。 購入後1年3ヶ月でこのような不具合が発生する可能性はありますか?

低評価な意見はほとんど見つけることができませんでした。ただ、ノイズが入るについては賛否両論あるようです。それと価格が高くなるのはどうにもならないものでしょうか・・・

良い口コミ

以前、非常に安いネックスピーカーを購入して失敗しました。 やっぱり、使ってみての感想は、良し悪しの差はありません。使いやすさなど 料理中に動画やテレビの音を聞きたくて購入しました。 肩こりがひどいのですが、肩こりが悪化するほどではありません。 少し肩を上げてもずり落ちません。 スピーカーを耳に近づけるほど、会話が聞き取りやすくなります。 非常に役立ちます!

Switch でゲームをしていると、真夜中にテレビのスピーカーが家族に迷惑をかけてしまいます。有線およびワイヤレスのヘッドフォンを使用してると耳を痛くなります。 軽さ>音質>寿命を優先したので調べてみた結果、この商品が自分に一番合っていると判断し購入しました。 音質はやや軽めですが、長時間つけていても肩に負担がかからず、気にせずにゲームをプレイしていると音量も程よくとても良いです。 音楽が大きくセリフが聞き取りにくいときは、音声クリアボタンを押すとはっきり聞こえます。

接続も簡単だし音も良いので完璧です。

シリコン素材で首周りにフィット。冬でも冷たくありません。 想像以上に音質が良く、操作の音声ガイダンスも日本語なのでとても分かりやすいです。 Bluetooth接続も簡単で、コストパフォーマンスは良いと思います。

軽くてしなやかで、ずり落ちにくいです。 aptX-LLに対応しているのでラグはありません。ずっとネックスピーカーが欲しかったのですが、これは条件を満たしていて即決でした。

やはりAQUOSサウンドパートナーの評価は高いです。心配していたノイズについても、安定感への評価へとつながっているようです。

結論|AQUOSサウンドパートナーの購入可否は?

ここ数年、テレビの音量が大きく私がテレビを見ていると家族から白い目で見られる今の私にはこのAQUOSサウンドパートナーのコンパクトで軽量な良好な音質機能はベストなものになりそうです。

また、PCやスマホにも使えるというのは良い発見でした。自宅にいる時は1日中首から掛けていそう。

ただ、ワイヤレススピーカーとしてはやっぱり少々お高めです・・・。また、他社同製品などによって思いのほか価格差がある点も気になるところ。

今回は購入を前提に話を進めていきますが、購入するショップについてはもう少しじっくり調べてみたほうが良さそうです。

リアルタイムで更新中!楽天市場&Amazon「最安値ショップ」はこちら。

今後の方針としては

・コンパクトで軽量な良好な音質機能は絶対に必要
・同じような機能を持つ他のワイヤレススピーカーも検討しつつ
・少しでもお得に購入できるショップを探してみる

それでは進展があり次第、あらためて更新させていただきます。

今日はここまでです。

家電
\ひろをシェアする/
\ひろをフォローする/
ひろ

アラフィフ半ばのオジサン。12年の間に3度の入院を経験しようやく運動と健康管理に火が付いた。加齢にともなう身体の変化。どう補えば改善できるかをリアルタイムで検証しています。X(Twitter)もやっていますので遊びに来てくださいね♪

\ひろをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました