4月のお買い物マラソンは3回開催♪4月4日20時から
PR

ガーミン(GARMIN) tactix 7 AMOLED 口コミ|1度の充電でバッテリー節約モード41日間稼働するマルチスポーツ機能搭載の GPSウォッチ

スマートウオッチ
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、どーも管理人@ひろです。

今回はガーミン(GARMIN) tactix 7 AMOLED の口コミをまとめてみました。

ひろ
ひろ

価格がやや(というか、かなり)お高めなところは気になりますが、この「Suicaなどのタッチ決済に対応Suica対応のマルチスポーツ機能」と「最先端のトレーニングや健康トラッキング」ができることに興味を引かれます。

私同様こちらのガーミン(GARMIN) tactix 7 AMOLED の購入を検討されている方、 最先端のトレーニングや健康トラッキングスマートウオッチをお探しの方、Suicaなどのタッチ決済や健康管理にお悩みの方などには特にお付き合いいただきたいです。

それでは、よろしくお願いします。

\人気のガーミン製品はコレ/

【Amazon】 【楽天市場】

ガーミンスマートウオッチ選びのポイントは?

今回は以下の3つの条件を満たすようなガーミンスマートウオッチを手に入れたいと考えています。

  • 最先端のトレーニングや健康トラッキングの機能搭載
  • タッチ決済対応できロングライフバッテリー
  • できるだけ急ぎで手に入れたい

中でもガーミンさんのtactix 7 AMOLEDに注目した理由。

それはズバリ「最先端のトレーニングや健康トラッキングの機能を搭載し31日間の充電いらずでタッチ決済機能」が一番楽に使いこなせそうだったから。

生活環境が変わった影響で、ここ最近は健康管理に気を使い生活することが増えてきました。運動時の動悸や心拍数が気になって。

ひろ
ひろ

喘息を患っているので発作が起きると苦しくて・・・。

もう少し日常をこなせるスマートウオッチがないものかと色々調べていたところ、ロングライフバッテリーで最先端のトレーニングや健康トラッキングの機能搭のGARMIN(ガーミン)さんのtactix 7 AMOLEDを見つけた次第です。

ここが知りたい!tactix 7 AMOLEDの評判は?

一方、心配なのはこれまで使っていた3000円程度のスマートウオッチと比べるとかなり高額(約160000円)な製品だという点。果たしてこの投資に見合う見返りがあるものか?

今は身体だけでなく金銭的にも厳しいのが我が家の事情です。ここでの失敗は許されません。

実際に購入された方、使用されている方たちの意見や感想を参考に、いつも以上に慎重に吟味を進めていきたいものですね。

ひろ
ひろ

特に以下のポイントは引き続き念入りにチェックしていく予定

なかでもこのガーミンtactix 7 AMOLEDに期待しているのは次の3点です。

  • 最先端のトレーニングや健康トラッキング機能に期待
  • 31日持つバッテリー
  • デザインも機能もカッコいい感じ

一方でやや心配なのがこの3点。ここはしっかりチェックしたいですね。

  • やっぱり値段が・・・。本当に高額な価格に見合うモノなのか?
  • 充電の減りが早いのが少し心配かも?
  • 常時点灯ができないことに不満?

上記に大きな問題などがないようならこのまま購入してしまう予定。

ひろ
ひろ

ガーミンtactix 7 AMOLEDの口コミ、ただいま絶賛調査中です。

中でもこちらのショップのレビューは賛否両論、リアルな意見満載でかなりの盛り上がり。参考になるなとチェックを進めている最中です。

このショップのレビューは要チェック♪

GARMIN(ガーミン)tactix 7 AMOLED Amazonカスタマーレビュー

\人気のガーミン製品はコレ/

【Amazon】 【楽天市場】

ガーミンtactix 7 AMOLED 感想まとめ

ユーザーさんの意見をみてみると大部分が高評価なレビューをつけていらっしゃるのがわかります。これは期待大。

ただ、一部気になるレビューも散見されます。まずはガーミンtactix 7 AMOLEDのイマイチな意見からまとめてみることにします。

悪い口コミ

常時表示設定しても、15秒すると簡易表示か画面消灯します。調べると、AMOLED機は全部そうなっているようです。6Xや7Sは完全な常時表示ができていたので、残念すぎます。別に毎日充電するので電池もたなくてもいいので、日本語通りの常時表示をしてほしいです。高価なゴミを買ってしまいました。

tactix 7 AMOLEDのデメリットは、正規の替えバンドが高価でバックルが大きいため手首内側の体側が若干傷付きます。充電器があいもかわらずL型ではないため充電時に設置安定性が悪いです。

低評価な意見はほとんど見つけることができませんでした。ただ、常時点灯ができないやバンドが高価なクオリティーについては賛否両論あるようです。それとどうしても価格が上がってしまう点は仕方が無いところなのでしょうか・・・。

良い口コミ

巷に溢れる「タフ」な時計に飽きた方、ミリタリーウォッチやApple Watchのウルトラ版に物足りなさを感じた貴方にお勧めするタフな時計。有機ELディスプレイの常時表示を設定すると、10日間程度は充電無しで使える。バッテリーセーバーモードを使うと、1ヶ月は電池が持つ優れ物。ベゼルの大きさや表示の美しさを考えると、本シリーズの最大直径である51mmのベゼルをお勧めしたい。地図や各種情報の確認が行いやすい。時計のバンドはナイロン性の丈夫なものと、軽くて扱いやすいシリコン製のものが付属する。物理ボタンの操作と画面のタッチ操作を併用できるのも素晴らしい。MIP液晶と比べると、圧倒的に画面が綺麗であり、日が照りつける環境下以外では、有機ELの方が使い勝手が良い。睡眠状態のモニタリングもできるので、ほぼ24時間着用している。ミリタリー仕様ではないグレードも存在するが、こちらの方が圧倒的にカッコいい。

とても気に入ってます。タクティクス7のソーラタイプを使用してましたが画面の暗さが気になってました。アモーレディスプレイですが、稼働時間も大差ないと思い購入しましたが、バッテリーが全然減らないのでびっくりです‼️大変満足してます。

Play Video外遊び最強腕時計。MIPモデルのタクティクスを買うか悩んでいるうちにAMOLEDが出て、光学心拍計の世代が新しくなったこちらを選びました。結論から言うと、わたしの使い方ではこちらの方が正解と言える満足度でした。半透過メモリインピクセル液晶との比較ですと発色の良さが違います。特に夜間のレッドシフトモード、赤の発色が狂おしいほどに良いです。筐体の世代が新しいのも、製品ライフという観点から正解に近いチョイスが出来たと思います。

フェイスは51mmとかなり大きいですが、装着してしまえば違和感無しです。男性であれば特に問題はないでしょう。ビジネスアスリート、という言葉が当てはまるような方々にはAMOLEDモデルの方がマッチすると断言します。それから、ガジェット好きな方々もこちらを選んだ方が幸せになれると思います。スマートウォッチっぽい見た目や、袖からチラ見えする発色の良い高解像度の画面はやっぱりお洒落です。

Apple Watch Ultra2と悩みました。主観ですが、腕時計はやはり円形画面が良かったのと、睡眠までを見るアクティビティトラッカーとしての役割を考えるのなら、バッテリーライフが1-2日というのはやはりお話にならないですね。Fitbit Charge5も常用していましたが、取れる情報の量も質もGarminハードの方が優れていると感じました。バッテリーライフも、山や宿泊まで考えるとやはりGarminデバイスに軍配が上がります。

やはりガーミンtactix 7 AMOLEDの評価は高いです。心配していた常時点灯ができないやバンドが高価についても、安定感への評価へとつながっているようです。

結論、ガーミンtactix 7 AMOLEDの購入の是非は・・

ここ数年は体調不良で動くことが辛く、トレーニングを始めるが続かないことが多くなってました。今の私にはこのガーミンtactix 7 AMOLEDはマストなものになりそうです。

ただ、時計としてはやっぱりかなりお高めです・・・。また、カラーや販売店などによって思いのほか価格差がある点も気になるところも。ですが、自分の使える小遣いの範囲内での購入なら少しでも負担を抑えたい。

今回は購入を前提に話を進めていきますが、購入するショップについてはもう少しじっくり調べてみたほうが良さそうです。

リアルタイムで更新中!Amazon&楽天市場「最安値ショップ」はこちら。

\人気のガーミン製品はコレ/

【Amazon】 【楽天市場】

今後の方針としては

・最先端のトレーニングや健康トラッキング機能は絶対に必要
・同じような機能を持つ他のスマートウオッチも検討しつつ
・少しでもお得に購入できるショップを探してみる

それでは進展があり次第、あらためて更新させていただきます。

今日はここまでです。

スマートウオッチ
\ひろをシェアする/
\ひろをフォローする/
ひろ

アラフィフ半ばのオジサン。12年の間に3度の入院を経験しようやく運動と健康管理に火が付いた。加齢にともなう身体の変化。どう補えば改善できるかをリアルタイムで検証しています。X(Twitter)もやっていますので遊びに来てくださいね♪

\ひろをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました