最近、忙しくなりお昼を食べれない日々が続きズボンが緩くなってきた管理人です。
そんな中、今回はFitbit Sense 2スマートウォッチの口コミをかなり入念に調査できた。
まずその結果を単刀直入にお伝えすると、
![](https://middlejin.com/wp-content/uploads/2022/07/IMG_5818-150x150.jpg)
「健康管理機能」と「決済端末機能」には大いに期待。前向きな購入ができる製品です!
ただ、やや高額にすぎるようにも感じる価格には不安も感じる。
これらの点を自身の考えの整理と情報の共有を兼ねるべく、以下にまとめてみることに。
私同様こちらのFitbit Sense2の購入を検討されている方、決済端末のあるスマートウオッチをお探しの方、健康管理にお悩みの方などには参考にしていただけるはず。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/23b43776.1bca9fef.23b43777.0e5b9c1e/?me_id=1213310&item_id=20774348&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F8418%2F0810038858418_1_2.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
スマートウオッチ選びで重視する3つポイント
今のところ3つの条件を満たすようなスマートウオッチの購入を検討してる。
- 健康管理・フィットネス・ヘルスケア・普段使いに使用したい
- 決済端末の利用
- Bluetooth通話が可能
Fitbit Sense2を選んだ理由。
それはズバリ「健康管理はもちろん、決済端末やBluetooth通話が可能で」1番使えそうだから。
仕事環境が変わった影響で、ここ最近はストレスが非常にかかり自身の健康管理もままならなくなってきました。もともと喘息を患っていてひどいときは発作が出る始末。結果、仕事が中断し周りに迷惑をかけることも。
![ひろ](https://middlejin.com/wp-content/uploads/2022/07/IMG_5818.jpg)
咳き込むととても体力を消耗しちゃうんです・・・
仕事中、発作が起こった時にデータが取れないものかと色々調べていたところ、過去数か月間の主要な健康データをPDF形式で取得して、医療関係者と共有できるFitbit Sense2を見つけた次第。
一方心配なのは、これまで使っていた1万円程度の時計と比べるとかなりの高額だという点。果たしてこの出資に見合う効果は得られるのだろうか?
今は身体だけでなく金銭的にも厳しい、大学入試2人と高校入試を控えた1人を抱えた我が家の経済事情。ここでの失敗は絶対に許されません。
それだけにいつも以上に、実際に購入された方、使用されている方の意見や感想を参考に慎重な調査を重ねることができたはず。
![管理人](https://middlejin.com/wp-content/uploads/2022/07/IMG_5818-150x150.jpg)
なかでも以下のショップのレビューは非常に参考になりました。
以下は今回の調査でもっとも参考にさせて頂いたショップ。
レビューは賛否両論、リアルな意見満載でかなりの盛り上がりを見せていた。さすがにユーザー数がダントツのAmazonと楽天市場だ。
確認すべきFitbit Sense2への6つの評判
![](https://middlejin.com/wp-content/uploads/2022/10/名称未設定のデザイン-1024x538.jpg)
実際、かなり評判の良い製品の模様。想像以上に悪い声は少ないように感じます。
ただ、まったくアラが無いわけでもないようで、一部気になる心配な点も見受けられる。
中でもこの3点はやや心配。ここはシッカリ確認しておきたいところ。
低評価なレビュー
- やはり値段が・・・。本当に高額な価格に見合うモノなのか?
- ショップの対応にかなり不満
- 初期不良?それとも・・・
価格の割には
私が一番気になったのは価格。だったらApple watchの方がいいのかなとも考えましたが、Fitbit Sense2も魅力的なので・・・
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
すぐにフリーズしちゃいます。電子マネーもチャージできないし・・・
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png)
私がたまたまはずれを引いただけだと思いたい・・・
![悩むおじさん](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/ojisan.png)
Bluetoothを認識しなくて困ります・・・
ショップの対応に不満
ショップの対応が目立った。
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/doctor.png)
サポートほぼ無視。なんで無視するのかね???
初期不良?
発売からしばらくたっているが改善されない点が多いようだ。
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png)
不良品にかかわらず返品処理を受け付けないとわ非常に不満
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/obasan.png)
ヌルヌル動かない、こんなもんなんでしょうか?エラーが多いし文字化けが出ることもあるんです・・・
レビュー数に対してマイナス評価はそれほど多くない。ただ個体差によるものかアプリや製品としての精度にはやや不安が残る。
全体としてはFitbit Sense2そのものよりもショップの対応への不満が多かった印象です。
気になる方はこちらでレビューの確認を。
高評価なレビュー
もともと「Fitbit Sense2」に対して期待していた部分はしっかりと抑えられてる模様。この点は安心です。
特に以下の意見にはその安心感も大いに高まった。
- アプリや健康管理には期待大
- 安定感は抜群。問題なしか
- 充電機能にも高評価
フィットネス・健康管理に期待大
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
フィットビットは運動をする方に特におすすめです。ウォーキングやランニング、ヨガや筋トレなどの運動と連動したメニュー、ビデオ機能が備わっています。
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-woman.png)
ヨガをやっていて魚のポーズの時少し不安になりますが、高温多湿な環境でも今のところはきちんと起動してます。
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/doctor.png)
健康に関するすべての指標を追跡できます。この機能は素晴らしい。
安定感は抜群
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/doya-man.png)
素晴らしい時計で、とても気に入っています。実用的で、アプリケーションも簡単で楽しいです。
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
健康やフィットネスを重視する人に非常に役立ちます。
充電のもちがエゲツナイ
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
Apple Watchはほぼ毎日充電する必要がありますが、フィットビットセンス2はバッテリーが6日間持続するのも気に入っています!
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png)
フィットビットは数分の充電で使えるようになり、長期間充電しなくても使えます。これって便利ですね。
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/doctor.png)
Apple Watchを購入したかったのですが、バッテリーのバックアップがひどいために購入を取りやめました。Fitbit sense 2はバッテリー寿命の点ですべての条件を満たしており、バッテリー寿命、ディスプレイを常時オンにした状態で4日間使用できます。
今回、もっとも重視していた「健康管理」に関しては実際に役に立っているとの感想を大多数確認することができました。
健康管理・フィットネス・ストレス&睡眠の向上にも期待できそう。
またその値段にもかかわらずリピーターが多かったのも安心感を高めてくれます。
まとめ・Fitbit Sense2の購入の可否
Fitbit Sense2の最大の売りは最先端の健康管理スマートウォッチにある。
一部不安な要素はあるものの・・
- ショップの対応に不安
- 個体差などによる精度や品質に若干の不安
それを補ってるありあまるメリット。
- アプリや健康管理には期待大
- 安定感は抜群。
- 充電機能にも高評価
特に呼吸と喘息と言う爆弾を抱える私にとってこのFitbit Sense2の健康管理機能はマストなものだと言える。
この地獄のような苦しみから開放されるのを心待ちにしたい。
また、Bluetooth通話ができるというのは嬉しい発見となった。個人的には決済端末としても使ってみたい。
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
ただ、時計としては高額すぎるのには引っかかる・・・Fitbit Sense2でできないことがFitbit Senseではできることもある。しかも1万円の差も気になるところ。
![](https://middlejin.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
今回は購入を前提に話を進めることにしたい。ですが購入するショップについてはもう少しじっくり調べてみるのがいいだろう。
以下、最安値のショップをまとめました。購入に際しての参考にしてほしい。
リアルタイムで更新中!Amazon&楽天市場「最安値ショップ」はこちら
![](https://middlejin.com/wp-content/uploads/2022/10/212-1024x538.jpg)
>>こちらの記事もあわせてどうぞ
![](https://middlejin.com/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg)
![](https://middlejin.com/wp-content/uploads/2023/03/msoatk56-160x90.jpg)
![](https://middlejin.com/wp-content/uploads/2022/10/apulu8-160x90.jpg)
![](https://middlejin.com/wp-content/uploads/2022/10/7-160x90.jpg)